※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

昨日小児科に行ったけど、今日も行くのは心配。症状は鼻水、目やに、咳、熱がある。医師は薬を処方。再び目やにや腫れ、高熱が出て悩んでいる。次の対応を相談中。

昨日も病院(小児科)に行ったのに今日も行くのって心配しすぎですかね💦

日曜 鼻水多め、目やに多め、熱無し
月曜 鼻水多め、目やにほぼ無し、咳少し、熱37.2
火曜(今日) 鼻水多め、目やに寝起きのみ大量(カピカピ)
咳少し、まぶたの腫れ、熱37.6

食欲あり機嫌よしです。
昨日月曜に小児科受診しましたがサッと見て、「喉は少し腫れてるけどねぇ」とだけで、鼻水と咳それぞれの薬、解熱剤、点眼薬を貰いました💊

そして、今朝になってまた大量の目やにに加えて、まぶたの腫れ、熱も高めです🥲
アデノじゃないのかな…… とも思うのですが……
保育園では咳、鼻水、まぶた肥大?の症状の子はいるようですが、アデノ、とは書かれていませんでした💦

かかりつけが休みの時に行く小児科があるので、そちらに行ってみる、か、それとも眼科に行ってみるか……
それとも、一応昨日病院行ってるし様子見ますか🥲??

コメント

はじめてのママリ🔰

アデノだったとしてもすでに薬もらってるのでできることはないので、病院連れて行くことが負担になるので家でゆっくり過ごします。

えだまめ

アデノだとしても対症療法しかないですし解熱剤と点眼もらってるなら様子見すると思います😊
保育園でアデノの場合の登園が決められてて検査をしたい場合は行きます😊

ママリ

返事が遅くなりすみません💦
病院には行かずに家でゆっくり過ごしました🙇🏻‍♀️
ありがとうございました!