
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が、のびのび系の保育園で毎日3時間もお昼寝していて、夜23時頃にしか寝なくなったときは、さすがに「起こしていただくことできますか?」とお願いしてみました。が、15〜30分早くなっただけで結局あまり変わらなかったです。
はじめてのママリ🔰
上の子が、のびのび系の保育園で毎日3時間もお昼寝していて、夜23時頃にしか寝なくなったときは、さすがに「起こしていただくことできますか?」とお願いしてみました。が、15〜30分早くなっただけで結局あまり変わらなかったです。
「お昼寝」に関する質問
階段上のベビーサークル、何歳何ヶ月くらいまでつけておいたほうがいいでしょうか… 1歳10ヶ月、マンションから2階戸建てに引っ越します。 お昼寝もする寝室は2階、ほぼストレートのリビング階段です。 ゲート設置するな…
1歳、いつもだったらお昼寝の時間に買い物行ったりしてますか?? 1歳の子が午前中の起きてる時間に買い物に行きたかったんですが、上の子にイヤ!と言われて、行けませんでした笑 午後、みなさんは昼寝させてから買い物…
寝返りをするようになってから夜何回か寝返りして戻れなくて泣いて起きる(その後すぐ寝る)ことが多くなって、夜通し寝てるはずなのに母全然寝れた気がしない😇 最近お昼寝を2〜3時間するようになったからそこで一緒に昼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちものびのび保育園で早く起こして欲しいと言ってもあまり良い顔されなくて、、
どこもそんな感じなんですかね〜