※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の参観は夫婦どちらでも可能ですか?入校証が2枚配布され、懇談もあるようです。先輩ママさんの感想を知りたいです。

保育園の参観は夫婦どちらかと指定でしたが
小学校の参観はどうなのでしょう?お知らせには記載もなく入校証も2枚配布されました。

参観のあと懇談もあるようなのですが、、💦

先輩ママさん、どんな感じですか??🥺

コメント

f

コロナ禍は一人でしたが最近は参観する人数を制限しませんという感じになってます。
旦那さんが行きたい人で懇談もあるならなおさらお二人で行かれては?👫

咲や

授業参観は大体夫婦どちらかで、子供が2人以上いれば夫婦で二手に分かれてという感じで、夫婦揃ってはなかなか見ないですね😅
うちは子供が休んでいない限り、懇談会参加必須(PTA役員決め)なので、夫婦のどちらかが参加しています

りこママ

35人のクラスですが、全員お母さんのみでした😌

みぃー

小学校教員ですが、
夫婦やお父さんだけ、祖父母が来られたりすることもありますが、お母さんだけの家庭が多いです。
懇談に2人で参加されている方はほぼいないです。
地域差はあると思いますが。

はじめてのママリ🔰

うちのクラスは、夫婦で来るのが5割~くらいです🙋‍♀️
懇談会とかはママだけですね。