※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マユ
子育て・グッズ

赤ちゃんが汗をかく対策について教えてください。赤ちゃんが汗をかいて暑そうで、熱があるか心配です。室温を下げる以外に何か方法がありますか?

赤ちゃんを抱っこしてると赤ちゃんが汗をかいてしまいます
何か対策ありますでしょうか??

最近あったかくなって来たのもあって、抱っこしていると赤ちゃんが汗をかいている時があります。それでギャン泣きをすることも、、、。先ほど汗かいていて暑そうだったので熱測ったら39度もあり、発熱?と思ってベッドに置いたらすぐ37度になったので違うかなと思ってますが、、?
とくに夫は体温が高いので暑そうです。
なにか対策ありましたら教えていただきたいです。室温下げるしかないでしょうか?

 

コメント

ゆずぽんママ🍋

同じく3ヶ月です😊
うちも車のギャン泣きで汗だくになることもあります😅
体温調節機能が未熟なので仕方ないのですが…🥺
うちは服装などで対策しています!
肌着だけにしたり半袖にしたり!
目には見えないので中々、調節って難しいですよね😅

  • マユ

    マユ

    ありがとうございます!3ヶ月仲間ですね☺️同じく車でもギャン泣きすると汗びっしょりです😩!服装、今肌着だけにしてるのですがどーしてもギャン泣きすると暑くなるようで、、、あやすために夫が抱っこしてさらに体温上昇って感じで負のループです😇ほんとに難しいですね😭😭

    • 4月15日
  • ゆずぽんママ🍋

    ゆずぽんママ🍋

    服装調節しても汗だくになるのなら室温調節しかなかそうですね😭
    これからの時期、車やチャイルドシートも熱くなって尚更汗だくになると思うのでうちはチャイルドシートに敷く冷たいパッド?みたいなのを購入しました🙋‍♀️保冷剤も入れれます😊まだ、使ってないですが😅

    • 4月15日
  • マユ

    マユ

    ですよね😭😭とりあえず窓全開にしたら涼しそうに寝始めたので安心です😖お部屋暑くしすぎたのかも、、、😖
    わたしも同じようなものを昨日ちょうど買いました🫣!次から使お〜と思ってます!どんどん暑くなるし対策色々してかないと不安ですよね💦

    • 4月15日
  • ゆずぽんママ🍋

    ゆずぽんママ🍋

    お互いに熱中症や脱水にも気をつけましょう🥹

    • 4月15日
はじめてのママリ

うちも顔真っ赤にして泣く時は汗だくです。
大人の枕に置く冷感シートを使って抱っこしてます。サイズ的にちょうどいいです。
ベビーカーやチャイルドシートにエアラブもおすすめです。検索してみてください。

  • マユ

    マユ

    同じ方いて安心ですありがとうございます!高熱出ちゃったのかと焦りました、、💦枕におく冷感シート調べてみます!エアラブはつい先ほど購入しました💻!ないとこれからの暑さ怖いなと思って💦

    • 4月15日