※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でお茶を持参する際、皆さんは沸かして持っているか、500mlのペットボトルを持っているか気になりますか?

来月から保育園が水筒持参でお茶を持って行かないと
いけなくなったのですが
皆さん沸かしてますか?
沸かす人は夜or朝いつ沸かしたものを入れてますか?

普段お茶は500mlを箱買いして飲んでたのですが
ペットボトルのお茶入れて行ってる方もいますか?

コメント

ままり♡

夜沸かしてますよー!
ペットボトルの麦茶入れてる人も入れてるんじゃないですかね🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜沸かしとくんですね!沸かしてる方のほうが多いんですかねー🙄

    • 4月15日
ちょこ

娘の保育園は水 お茶なら大丈夫です👌
夜沸かしたお茶をいつも持って行ってます!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜沸かして朝水筒に入れる感じですね💡ありがとうございます!

    • 4月15日
すー

上の子の時はめんどくさくてペットボトルのお茶入れてました😅家族全体で飲む量が増えたので沸かしてますが、なくなったら沸かすので毎日1回は沸かしてます。朝は時間ないので夜です💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん夜ですね!ありがとうございます😊

    • 4月15日
みい

ペットボトルのお茶です😅2リットルのを買って自分も持参したり。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん2人水筒持参ですか?ペットボトルが楽ですけど毎日となると費用とかゴミとかのことを考えると、、と悩んでます😅

    • 4月15日
  • みい

    みい

    2人持参、1年中です😅夏だけ作る時もあるけど、パパが緑茶派だし、麦茶はペットボトルになってますね😅

    • 4月15日