※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休復帰後のシフトや希望休について不安があります。周りの目を気にせず頑張る方法を知りたいです。

育休復帰についてです。
今2歳になる子どもが1人です。
GW明けに仕事復帰するのですが、販売の為中番は20時まで遅番だと21時半までの仕事です。夫の仕事の都合上、土曜日が出れなく相談したところ希望休なしで復帰ならOKということでした。基本的には希望休は月に2、3日しか取れない職場です。土曜日出ない代わりに日曜、祝日は出てほしいと言われています。
お迎えは夫にお願いしているのですが、希望休なしでやっていけるのか不安です。
明らかに復帰が迷惑そうな態度を取られ復帰前から気持ちが沈んでいます…。
シフト制のみなさんはどんな感じですか?
また周りの目を気にせず頑張れる方法ってありますか😭?

コメント

はぐ

私は育休入る前は、シフト制で店舗の店長してました

主さんと同じように、遅番でセール期間だと21時半までの勤務もあるのと、土日祝も開いてる店舗です
近隣の保育園は延長保育19時まで、日祝預かりがなく、夫も残業で22時過ぎることも多いので、復帰どうしようかと思ってました😣
復帰に向けての面談で、系列の別店舗(日祝休み、固定シフトで17時45分上がり)に異動させてもらえるようにお願いして、来月から新店舗での復帰になりました
降格にはなりますが、助かりました💦

販売ってなかなか難しいですよね😞
しばらくはどうしてもご迷惑をかけることが多くなってしまうと思いますが、誰かがお休み取りたいときで自分が出来る時は積極的に出よう、とか、子どもに手がかからなくなってきたら、必ず他の人をサポート出来るようにしていきたいと思ってます💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    店長さんだったんですね!
    わたしはサブだったんですが、シフトを組むにあたって子どもがいない方からの不満など聞いていたので、どう思われてるかわかってしまう分やり辛くて💦

    勤務地は自宅から1時間のところに異動になったのですが延長使わないと早番でもお迎え間に合わないです😭

    自分が動けるときは周りのサポートに徹するしかないですよね🥺

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

3人目の産前まで、小売業界で働いてました☘️店舗だと9-24の営業時間で私は管理職だったので店長たちに指示したり店舗からの相談を受けたりなどがメインの仕事でした。なので育休明け仕事復帰は毎月誰かしらから相談受けてたのでお気持ちはとてもよく分かります😖

現状だと希望休を全て土曜にあてるってことですよね。シフト制で働いていたらそれで希望休がなくなるってのはあるあるだと思います。
土曜保育はやってないですか?致し方ないことだとは思うんですが、店舗からするとやはり日祝はともかく土曜は保育園預けてって思われてるのかなあと🥲

 
そしてココが1番重要ですが、ママリさんはどうしたいですか??


周りの目を気にせずに〜って難しいですよね。気になるもんは気になるんだけど、ママリさんとしてはそうするしかないからそうしてるんですよね😂

自分軸を大切に働き方を取捨選択出来るように何か出来ることがあれば教えてくださいと私が復帰前の面談で必ず言ってました。
結局のところ、軸がブレてしまうと周りも気になってしまうんです。なので、自分がブレずにかつ最低限のモラルとルールは守って、できる限りのことをやっていく、難しいと思いますがそうしていくことで周りとの協調も取れるようになります😌
もちろんそれでも気に入らない人はいるし、みんながみんな周りから好かれるってのは無理な話なのである程度の妥協と譲り合いは必要になってきますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    管理職すごいです✨
    育休明けのスタッフとそうでないスタッフとの温度差がやっぱりあって…
    不平不満が出やすい職場なんです😢
    みんなが平等に…って難しいですよね💦

    土曜保育はやっているのですが、18時までで、夫が土曜が20時までの仕事なので迎えに行けず。私も早番でも17時45分までなので通勤1時間の場所からだと間に合わないんです😞
    どうしても人がいない場合は有給で半休にして間に合う時間で出勤できるとはお伝えしています。

    私のなかでは2人目できるまではフルタイムで頑張りたいと思っています。復帰後しばらくは週4の日短で働くつもりです。

    サブやっていたので店長に言えないようなシフトや働き方への不満を色んなスタッフから聞いていただけに色々気になってしまって🤦

    自分がブレないことも大事ですよね💪

    • 4月16日