※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母の育児アドバイスに悩んでいます。対応方法やアドバイスを求めています。

義母の育児アドバイスの上手い返しありますか?
もう言ってこないようにしたいです…。

来月義実家に行く予定があります。遠方なので息子に会うのは2回目です。初孫フィーバーなのと教員の経験があるので、前回会った時やLINEで教育方針をアドバイスしてきます…。もともと苦手だったのですが産後完全に無理になりました。
自分が子育てしてた頃は仕事が忙しくてあまり関われなかったからなのか、孫はこうしたい!というのが強いみたいです。また、勤務先で問題のある子どもの話をし、こういう家庭教育はよくないなどと話してきます。写真や動画を催促してくるので夫がたまに送りますが、部屋の環境やおもちゃにダメ出し。ほっといてと言ってもお構いなしです。
わたしの話は聞いておらず返事もろくにしないのに、自分のアドバイスについては私がいい返事をするまでしつこく言います。
もうこれはわたしがはっきり言うしかないですか?
夫にも頻繁に電話がかかってきてどうでもいい話を延々としますし、自分では何もできずわからないことは距離があっても聞いてくるので子離れできてないなと思います。夫はまだマシな方で他の兄弟は結婚してる人もいますがベッタリです。自分がわりとドライな家庭で育ったのもあってか、いつまでやるんだろう、気持ち悪いなーと思ってしまいます。

毎回言ってやる!と思うのに、躊躇して何も言えず、ただ落ち込んでしまいます。気にしないようにと思うのですが、こうしないとこんな問題がある子になるとか、ネガティブなアドバイスで妙にリアリティがあるのでやっぱり落ち込みます。

同じようなご家族をお持ちの方はどんなふうに対応されていますか?これ言ったら効果あったよ!とかあれば教えてください。なんとか心穏やかに終えたいのでアドバイスください。🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

教育機関で働いていた身としては、義母さんは本当に教員なのか?と疑ってしまいますね。問題のある子は理由は家庭環境や特性、性格などによって本当にさまざまなので、こうしたらこういう子になる、みたいなのはないです。現場で働いてたらわかるはずなのですが…


ここまでじゃないのですが、実母があれこれ言ってくる方で、全部「昔はそうだったのね〜」と返していたらあまり言わなくなりました😅でも義母さんもっと手強そうですよね💦
何言われてもロボットみたいに「そういう考え方もありますよね」だけ繰り返すとか?🤔

あと、ラインはブロックして連絡は全て旦那さん経由でいいんじゃないでしょうか。反論したり関わるだけ無駄な気がします。義母さんは寂しいんですかね。依存にも見えます。精神面で問題があるとかじゃないといいのですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…。そんな単純な構造だったらみんな苦労しないですよね。名前も顔も知らない子ですけどこうやって他所で先生に悪い見本のように言われてるなんてと思うと、それも不快で。
    はい、本人は今の子育て論を言ってるつもりみたいです😭淡々と返すしかないですかね…、。
    なるほど、確かに依存なのかもしれません。退職して時間を持て余してるんだと思います。何か生きがいを見つけてくれたらいいんですが…😭
    いろいろ考えてくださってありがとうございます!🙇

    • 4月15日
ママリ🌼

産後って特に神経質になりますよね。。
なるべく会いたくないです😅

うちも孫フィーバーなので、他の方のアドバイスや返し方参考にさせてもらいたいです…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭まだ3ヶ月でしたらフィーバー真っ只中じゃないですか?お疲れ様です。適当に流して頑張りましょうね〜!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

旦那さんと3人か義父も含めて4人のグループLINEを作り、そちらに送ってもらって、返事は基本旦那さんから・・・は無理ですかね?

うちはそんな感じです!
義母から個人LINEはありますが、義母より義父が教育系?で口出ししてくる感じでグループLINEにきます。
旦那が軽めに返事してるだけで私はありがとうございます!くらいで済ませてます(*´`)

遠方で年に1回会うくらいなので平気ですが・・・しつこい連絡や会う頻度が高いとストレスですね(´;ω;`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グループLINEなんですがわたし宛なんです…。旦那も返してくれるんですが無視しづらくて😭
    義父さんの方なんですね、それも嫌ですね…!
    うちも遠方なのですがそもそも関係性があまりできてないので子供産まれて急に距離近くて引いてる感じです…。
    ありがとうございます!頑張りましょう😭

    • 4月15日
deleted user

うちはそこまでしつこくはなかったですが、いつの時代の子育てだよみたいなことを押し付けられてイライラしました。
うちも義実家は遠方でたまにしか会いませんが、連絡頻度もたまになので我慢できてますが主さん大変だろうなと思います🥲
義家族がベタベタなのも似ていてほんとキモいですよね。

余計なお世話ラインが来るたび定型文みたいにそんな考えもあるんですね!としか返信しないとかどうですか?笑
それでも懲りない、もしくはキレてきたりしたらミュートにして既読スルーですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30年くらい前の話なのにこの前のことみたいに言ってきてきついです😭
    ベタベタなの嫌ですよね、休日家族で出掛けてても断り無しに電話かけてきて長々喋るので引いちゃいます…。
    そうですね!もう自分のことは公式LINEかなんかだと思って定型文返し続けようと思います。忙しいしたまにはスルーしようと思います。
    ありがとうございます!😭

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

まずメンタルを保つためには、他の方も言われているように「そういう考え方(育て方、子どもとの関わり方)もありますよね〜」と竹が風にしなるようなイメージで受け流すのがいいと思います。自分の意見を言いたいって感じの義母さんのようなので、否定したら余計に話が長くなったり圧が強くなったりしそうです😭

でも主さんは押し付けられたくないんですもんね。私が実母に言っていたのは「そういう考え方もあると思うけど、私と夫くんとで考えるから(最終判断は私と夫くんで決めるよ)。自分で考える子にしたいから、親や祖父母があれこれ価値観を押し付ける環境にはしたくないよ。」などでした。義母さんにもう少し踏み込んでいうとしたら、「義母さんも義母さんの義母さん(主さんの義の祖母)に押し付けられたらしんどいですよね?私は子どもに伸び伸びと育ってほしいので、価値観を押し付けるようなことはしたくないです。」くらいは言ってもいいのかなあと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    竹が風にしなるようなイメージ、すごく腑に落ちました!そうですね、言い返せたとしてもダメそうなので受け流せるようになりたいです。
    実母さんにおっしゃっられたことと同じことを夫が何度も言ってるんですけど、全然響いてないみたいです。確かに、義母も言われて嫌だった経験があるはずですよね、あまりにもひどかったらそう言うようにします。
    ありがとうございます!🙇

    • 4月15日