

ひなまるママ(27)
タブレットやゲーム的なものを持って行ってました!

ママリ
私も下の子の妊婦健診のときに、上の子を連れて行ってました💡
スマホで写真を見たり、小さい子用の図鑑を持っていって一緒に眺めたりしてなんとか過ごしてました😊
待合でお菓子とジュースを与えている方も見かけましたが、個人的にはNGだと思いながら見てました😅
ひなまるママ(27)
タブレットやゲーム的なものを持って行ってました!
ママリ
私も下の子の妊婦健診のときに、上の子を連れて行ってました💡
スマホで写真を見たり、小さい子用の図鑑を持っていって一緒に眺めたりしてなんとか過ごしてました😊
待合でお菓子とジュースを与えている方も見かけましたが、個人的にはNGだと思いながら見てました😅
「産院」に関する質問
産院で差があると思うのですが、 大部屋と個室だと、支払い額の差は大きいですか? 産まれた次の日から、母子同室なのですが、 大部屋だと、赤ちゃんが泣いたら、他の人にも気を使うし 逆に、我が子が寝ている時に、寝よ…
産後2ヶ月から母乳量が増えることはありますか? ミルク寄りの混合(搾乳)です。 退院後、直母を頑張ってみたものの、黄疸が引っかかり飲む量を把握するため産院から「母乳は搾乳であげるのみ」と指示。クリア後もなかな…
まだ何も入院用品やベビー用品買ってません!笑 まっっったく!笑 入院バッグって8ヶ月になったら作りましょう的なの聞くんですけど、 産院の助産師外来?が9ヶ月入って第1週にあるのですが、 それまで待っててもいいと…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント