![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳児が微熱と鼻水で保育園を休んでいます。受診の目安や、早く治りたい理由を相談したいです。
保育園児の受診目安についてご意見下さい。
4月から保育園に通い始めた1歳児です。
慣らし保育が終わったところです。
・おとといから鼻水(緑色〜透明)量はそんなに多くない
・昨日から発熱37℃後半 今朝も同じ
・元気
です。
本日は保育園お休みしました。
できれば解熱後24h経ってから登園してほしい、多少の鼻水は登園okですとのことでした。
今のところ軽い風邪かなという印象で、微熱ですし、普段ならもう少し様子見ます。
しかし保育園のことと、私が働き始めて欠勤しなければならないので早く治って欲しいです。
(理解のある職場なのと、パート新入りなので、まだ教わる立場で、そこまで休みにくいとかではないです)
受診しても軽い風邪薬が出るだけかなと思ってます。
保育園に行ってる方、働いている方、どれくらいなら受診しますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![ちゃんマー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんマー
うちも慣らし保育4日目で鼻風邪をひきました😢
熱もなかったですが、鼻づまりがひどく黄土色のような鼻水が大量に流れ、夜もあまり寝れなかったようだったので、病院に連れて行きました🏥
鼻風邪は長引くと言うふうに聞いたのと、ここでこじらせると慣らし保育が進まないかなと思ったので、早めに直せるのであれば直したいと思い受診しました🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鼻水は早めに受診します!中耳炎になると癖になって後々大変なので🤧💦
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
今日受診してお薬もらって、平熱に戻るまでお休みします🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ小さいので念のため風邪ひきはじめたなと思ったら病院に連れて行っていましたよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません🙇♀️
まとめてのお返事ですみませんが、皆様ありがとうございました🙇♀️
コメント