![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃん、1週間便が出ていない。機嫌は良いが不安。受診すべきか様子見か。
生後2ヶ月なのですが
ちゃんとした便が出なくて今日で7日目になります🌀
まだ出てないな〜でも機嫌いいし様子見しよ〜が続いてもう1週間。
オナラと一緒に汁が少しでた...なんてことは
数回あったのですが
うんちが出たとカウントできるくらいの量のは1回も出てません。
ただ機嫌は良くてよく寝るしよく飲むし吐き戻しはしません。
今日受診しようと思っているのですが
機嫌いいなら様子見てよ...なんて思われるかも
しれないと思って不安で投稿しました🥲
みなさんなら受診しますか?
まだ様子見しますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7日でてないなら元気でも受診しにいきます🙋♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次回からは受診の前に綿棒浣腸してみる方が楽かもです!
癖になることもないので、調べてやってみるといいかなと思います。
3日出なければやっていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
綿棒浣腸は3日以降ほぼ毎日してました🥲
綿棒には付くのに出ない...って感じが続いてました🥲- 4月15日
はじめてのママリ🔰
さっき行ったら診察の際に
あれ?!うんちしてるよ!!!と先生が言って
オムツをあけてみたら
大量にうんちしてて
みんな大爆笑でした☺️笑
浣腸が嫌で察してだしたのかな?と言われてました😂
行ってよかったです😂笑
はじめてのママリ🔰
無事に出てよかったです〜!
まさかのタイミングですが病院だと💩の状態も見てもらえるし安心ですね😆