![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の鼻水が上の子からうつったかも。産院で見てもらえるか心配。小児科で薬を出してもらえるか不安。鼻水の色で受診のタイミングがわからず困惑。他の方の経験やアドバイスが欲しい。
【上の子の鼻水が移った新生児の鼻水について】
新生児ですが上の子の鼻水がうつったみたいで昨日からたまにズビズビしていてメルシーポットは使うのが怖くて入り口にある鼻水を何度もティッシュで取っています。
鼻水は透明色です。
寝られてはいるのですが、たまにズビズビして起きてしまいます。今日産院にて2週間検診があるので、一緒にみてもらえないかな?と思っているのですが、
新生児のうちから小児科へかかって病院で薬など出していただけるのでしょうか?ネットで調べると、鼻水が黄色・茶色などの場合はウイルス性の可能性が高いのですぐ受診した方が良いとのことですが、、何を信じたら良いかわからず、、、。
どのくらいで治るかなんてそれぞれだとは思いますが、上の子は幼稚園に行き出してから鼻水が出ているので(薬飲んでいて回復傾向)どうなるんだろうって感じです。
みなさんは2人目以降の子の鼻水はどうでしたか?
新生児で鼻水経験のある方何か教えて頂けませんか?
- しろくま(生後10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ちゅな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅな
うちも上の子のうつって
鼻水垂らしたりしてたので
受診して抗生剤出してもらいました✋
あとはメルシーポットで
吸ってましたよ😊
しろくま
新生児期にでしたか😳??
ちゅな
でした!
1.2ヶ月になったらもう
メルシーポット使いまくりでした(笑)
しろくま
ありがとうございます!
わたしもまだ生後間もないうちのメルシーポットはこわくて、、🥲お返事ありがとうございました💕
ちゅな
軽く当てるなら大丈夫だとおまいますよ😊