
コメント

退会ユーザー
うちの娘も全く同じでした😭
薄手のブランケットを渡して、空気の通り道は確保しつつ、寝たら即回収してました💦
ちなみに顔を隠して眠る姿は未だ健在で、ブランケットがいつの間にかクッションになってます🥹
退会ユーザー
うちの娘も全く同じでした😭
薄手のブランケットを渡して、空気の通り道は確保しつつ、寝たら即回収してました💦
ちなみに顔を隠して眠る姿は未だ健在で、ブランケットがいつの間にかクッションになってます🥹
「寝ない」に関する質問
うちの子は低月齢の頃本当に寝なくて、 なのでそもそも寝ないので睡眠退行などなくて、 月齢が進むたびにちゃんと 寝るようになっていくタイプでした。 最初からちゃんとよく寝る子だったタイプの 子の方が睡眠退行や夜…
生後9ヶ月の女の子を育てています😀 実は寝かし付け(午前寝、お昼寝、夜寝、 夜中や朝方起きた時)が全て添い乳です💦 抱っこだと嫌がり反って抱っこしていられず 置いたとてギャン泣きはおさまらず🥲 流石に添い乳でしか寝れ…
キャパ的に子供1人っ子って方いますか? 年齢的にももう1人産めるけど、みたいな 子供はよく寝る方で育てやすい?方だと思うんですが 2人目もし生まれた時にその子が全く寝ない子とかだったらどーしようとかめちゃ大変…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
ハンカチテストがクリア出来るようになった頃から、回収もしなくなりました🤔💦
れい
一緒の方いて安心しました🥺w
新生児の頃よりは呼吸してるかどうかわかりやすくなりましたが気になって寝れないです😂
やっぱり回収した方がいいですよね💦
ハンカチテストは何ヶ月検診の時でしたか??