※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育て中のパート勤務で保育資格を取得したい方がいます。専門学校通信課程で学び、保育補助の実務経験を積んで試験を受ける予定です。他の経路も模索中です。

資格など何もない子供2人いるパートです。
保育資格をとりたいなと考えています。

まず私の場合、高卒の為、通信の専門学校に入学し2年勉強して卒業後、試験を受ける流れになります。
保育補助などで実務経験を積んでから、試験を受ける事もできますが、その道は違うかな、と思っています。(なかなか条件にあう勤務地がない、時間がかかる為)

私のように子供がいて、パートをしながら専門学校に入学して
自宅で勉強して保育資格取得した方いますか?😭
学校は第一高等学校がいいかな、と思っています。

コメント

あづ

第一高等学校で保育士資格の取得を考えてました🙋‍♀️
私の場合短大卒で、専門学校が不要と判明したので独学に切り替えましたが😅

私はその取り方いいと思います😊
選ぶコースによっては試験免除にできる科目もありますし🙆‍♀️

保育補助しながらもありだけど、保育補助って現場で試験の勉強が出来る訳じゃないし、パートは保育関係にこだわらなくていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    確かに保育補助しても、受験資格はもらえるけど、独学で勉強もしなくてはいけないですもんね😭

    あづさんは独学で勉強中とのことですが、ユーキャンとかですか?

    • 4月14日
  • あづ

    あづ

    お金はかかるけど、1年経てば保育士試験受験できるから保育補助より早く試験受け始められますしね😌

    9割YouTubeで、試験前に過去問さっとやる感じです。
    なかなか机に座って勉強出来ないので、晩ご飯作りながらとかYouTube聞き流してます😅
    ユーキャンは高いし、結局は自分で机に座って勉強しなきゃいけないので私は無理だなーと…

    • 4月14日