※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rara
家族・旦那

親の介護について悩んでいます。自宅介護か施設入所か、どちらが良いか迷っています。

病気の親の今後のことで悩んでます。
皆さんならどうしますか?

隣県に両親が住んでいて、私は一人っ子です。
大腸がんで抗がん剤治療をしてた父が階段から落ち、足を骨折して入院し手術をしました。
父はリハビリ中でやっと歩行器で見守りのもと歩けるようになりました。
しかし3階のエレベーターのないアパートに住んでいたので、転居を決めました。
今後父は介護が必要な状態、かつ深い褥瘡があり医療処置が必要な状態です。
抗がん剤治療も続けます。
ただ母がうつ病の既往があり、今は服薬もせず元気ですが近くに他に頼れる人もおりません。
一月までは頼れる親族がいたんですが急死してしまいました。
そこで父の今後をどうするのか迷ってます。

①近所のアパート一階に引越し、自宅介護をする。
このまま慣れ親しんだ地で、治療も継続して今の病院でできます。
しかし母一人で介護をする、不安もあります。
介護認定はもらってるので、もちろん介護サービスや訪問看護、ショートステイを最大限使用する予定です。

②私の住む県のアパート一階に引越し、自宅介護をする。
転院先の病院の確保や引越し、いろいろ大変なことは多いですが、私も母のサポートができます。(一応看護師なので)
自宅介護が難しくなれば、③に移行しようと思います。

③私の住む県の施設に入所し、母は私と同居する。
経済的に父を今住んでいるところの施設に入所し、母が一人暮らしはできないので、施設入所をするなら私の県になります。

皆さんだったらどれにしますか?
父の癌は進行しており、余命一年と言われてます。
両親はどちらでもいいと言ってますが、施設入所の案は父にはまだ言えてません。
また父は私の住む県で生まれ育ってるので、転居には抵抗はなさそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も同じ様な感じですが、
①です😇

  • rara

    rara

    回答ありがとうございます!
    ①なんですね!遠方なのも大変ですよね😢

    • 4月14日
よちょ

ケアマネしてます。
①かなぁ…。
③抗がん剤治療中だと受け入れ施設に限りがありませんか?有料とかで医療特化してるとこなら抗がん剤も麻薬使用も大丈夫だと思いますが、一般的な施設だと症状が強くなったらせっかく入所しても病院入院パターンが多いので。

②は本人と本人妻が望むならって感じですね。
知り合いやこれまで築いてきた人間関係と離れることになるので。

①にしてお母さんの負担が大きそうならショート多めにいれるとかして、悪くなったら病院へ…って感じが私は一番かなと。

  • rara

    rara

    回答ありがとうございます!
    ③は抗がん剤できる施設は高くて入れそうもなく💦
    父が②を望むようなので、進めていこうと思います💦

    • 4月15日