
コメント

はじめてのママリ🔰
買い物していってますよー!🙂

ちゃー
ダメではないですが、園によってはダメって言われるところもありますね💦
会社の人はスーパーの袋持ってると怒られるから、隠して行くって言ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
園によりますよね〜💦
スーパーの袋持ってると怒られるなんて細かいところまで見られてるんですね😅😂- 4月14日

はじめてのママリ🔰
買い物したりご飯炊いてから行く時もあります!
時間内にお迎え行けば何も言われません😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
時間内にお迎え行けば何も言われないんですね😄
私もどうしてものときは買い物したりご飯炊いてから行ってみます!- 4月14日

けるびむ
こどもの通う園だと、仕事の後買い物して帰ってくるのはだめと言われています。
仕事と通勤時間だけ預かることになってるからと。
だめと言われてもやってる人もいると思います。
私はやりません。
仕事じゃない日に預けるのはOKで、その場合、短時間保育の時間内です。うちの自治体の場合、8時半〜16時半です。なので、仕事をしていてもその時間内に迎えに行けるなら、買い物後でもOKです。
園によってスタンスが違うと思うので、難しいところです。
子ども連れて買い物は大変だから、買い物してからお迎えが良いですよね〜💦
うちはこども迎えに行って買い物とか無理なので、土曜日にまとめ買いスタイルになりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
園によって全然違いますね💦
こども迎えに行って買い物って時間的にも押しますよね💦
土曜日にまとめ買いスタイルいいですね😄- 4月14日

kIkI
買い物して家に帰ってご飯炊いてました🙋♀️
園によっては注意する園もあります⚠️
うちは旦那が土日仕事なんで
土日はレジや駐車場も混むし
イヤイヤ期で泣いて叫ぶし
お店で迷惑かけるくらいなら先に買い物しちゃいます💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
買い物されてからお迎え行かれてるんですね😄