
コメント

nakigank^^
離乳食始まったら余計に増えました。
歩き始めると、どんどん落ち着いていくと思います。😊

ママリ
1歳すぎてもまだたまに吐きます💦
離乳食は吐かないです。
nakigank^^
離乳食始まったら余計に増えました。
歩き始めると、どんどん落ち着いていくと思います。😊
ママリ
1歳すぎてもまだたまに吐きます💦
離乳食は吐かないです。
「保育園」に関する質問
育休期間、給付金、2025年4月から育児休業給付金の延長手続きが厳格化等ついです。 質問① 会社への申請で育休終了予定日を1歳より長く申請していても、1歳のタイミングで入園申請することは可能でしょうか。また、上記場…
切迫早産経験あり 二人目は無理でしょうか 一人目、中期ぐらいから張りが強かったのに元々大学病院で診てもらってたからかうちではこれはまだ安静指示は出さないレベルです。と言われ続け結局33週頃に入院、ひたすら点…
38歳1児持ちです。 2人目が欲しいのですが、夫を説得できず悩んでいます。 お互いに元々子どもが欲しいわけではなく、年齢の事もあり2人で共稼ぎをしながら生きていこうと話していたのですが、予想外の妊娠で第一子を授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!
同じ方いて安心しました。
ありがとうございます😭
nakigank^^
体質もあるので、吐く子は吐きやすいです。
上の子はほんとよく吐きましたし、今も体調悪いと吐きます。😅
下の子はほとんど吐かないので、ほんと体質ですよね。💦
2歳頃にはたまーにになったので、まだまだこれからですかね。💦