![こりら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人差がありますがそういうものです😊悪阻の有無は妊娠には関係ないと医師からも言われました!
稽留流産の経験があり、悪阻がなくなり不安に思い受診しましたが問題なかったです。そして数日後にまた悪阻、そしてない日もあり波がありました😊
不安なようなら実費で診てもらえるので、不安を拭うって意味でも受診していいと思います🙌
![うつ治療中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うつ治療中
波ありましたよ〜✋もう治まったのかな?と思ってたら数日後またムカムカしたり…初期の頃は確かめようがないから不安ですよね😭
![ぽいんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽいんこ
私は4週目後半で陽性判定だけもらえたのですが、そこから1週間くらいの方が身体が不調な感じがありました。でも6週近くで心拍確認できてからは、普通に戻り8週の今もなかなか普通に食べたりしています…なので、悪阻ないのかなと思っています。
それでも赤ちゃんぐんぐん成長してました!でも、わかります。悪阻がないと、本当に赤ちゃん元気でいるのかな?って思っちゃいますよね😅
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私も全く同じですm(._.)m
7w6dで朝嗚咽があり、仕事を休むほどでしたが翌日は普通に仕事に行き、この土日は横になりながらも買い物に行ったり車の点検もいけました。
明日からまたどうなるか不安ですが🫨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も7週目で3日ほどつわりが急に楽になった期間がありました!
でも8週目に入りすぐに元の状態に戻りました🤢
赤ちゃん大丈夫か不安で堪らなくなりますよね💧
お金かかってしまいますが、病院で診てもらうのもいいかもしれません!
コメント