※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

小1の娘は内向的で泣き虫。家では元気だが外では静か。集団生活や人間関係に不安あり。同様の経験やアドバイスを求めています。

小1、娘、繊細で泣き虫、内向的な性格で接し方に困っています。家の中では活発で元気!幼稚園や学校だと静かになっちゃうタイプです😔

赤ちゃんが人見知りしたりママにくっついていたくて泣いちゃうみたいな感じがいまだにあります。

習い事もとくにやってみたいこともなく、家で絵を描いたりお菓子食べたり、YouTube見てるのが一番好きなようです😣

こういう性格がダメというわけでもないんですがこの先集団生活していくとか女子との人間関係とかどうなるやらで……。似たようなタイプだったり、こんなこと頑張ってみたよみたいなことがあればお聞きしたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

主さまが求められてる回答でなくてすみません。
まさに娘が今そのタイプでして内弁慶、出先で知らない人相手だと静かになります。(一時期場面緘黙?と思ったくらいでしたが、慣れると少しは喋るので違うかなと最近は思っております)
幼稚園に行き出したら活発になるかなと思っていたのですが、やはり性格は変わらないですよね、、🥹
公園ではママも一緒にやろうと言ってきたり、同じく家ではお絵描きや絵本が好きです。
遊び場のおもちゃも遊具も譲ってばかりです。今後が心配です🥲
他の方の回答を私も参考にさせて頂きたいです🙇‍♀️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    同じようなタイプのお子さんがいらっしゃるママさんかはのコメント心強いです😌✨

    人に譲ってしまうところも似ています💦
    場面緘黙についても調べてみようと思います。発達について専門家や医師と面談をしたことはあるのですが、あくまでも性格のようで……。

    生まれ持った性格なのかな?とわたしも思っています。なるべく本人にとって良い環境で過ごせたら良いのですが😔

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    未就園児なので今ベビーパークに通っているのですが
    授業では先生に言われたカリキュラムを卒なくこなしているので、私も発達というより性格が引っ込み思案なんだろうなと思っています
    しかし今後が心配になりますよね💦
    もじもじしてる娘に付き合うのにやきもきする事がありますが、今後も親として程よく背中を押してあげたいです😭

    • 4月14日