
コメント

メル
1人目の時は陣痛がなかなか進まず、分娩台にのぼるまで27時間かかりました。
ほんとぜーんぜん進まなくて、落ち込みまくりだったんですが、諦めて鎮痛剤打ってもらって寝たら進みました(いっきに笑)寝て起きたら分娩台へレッツゴーでした笑
2人目は陣痛きて6時間で生まれたのでほんと、何がきっかけで進むか難しいですね💦
赤ちゃんが準備できたらググッと進むのかもです!!
余裕ある間は、とりあえず自分のしたいことしてました(最後の自由時間なので笑)
携帯で動画見たり!ネットショッピング(赤ちゃんの服ばかり見ちゃいますが)したり!
とはいえ、そんなに余裕ある時間あまりなかったですが💦
あと少しですね!ファイトです👍

🐒(28)
私は下の子産む時は家で上の子と全力で遊んでました😅というより私が陣痛で四つん這いになりソファーにもたれてると電車〜!っと背中に乗ってきました😂
そんな事してたからか陣痛から3時間くらいで産めました😂
-
はじめてのママリ🔰
すごい😂
沢山遊んだのも効いたんですかね、3時間で出産は羨ましい限りです😭✨
私も後で四つ這いしたり散歩に行ってきます🔥- 4月14日
-
🐒(28)
私も1人目がほぼ2日かかってたのでびっくりでした🫢
無理のない範囲で頑張ってください😊
陣痛きた時に息を吐いて体の力抜くのがかなり進みやすいかもです!- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🫢2日かかったの同じです!
私もせめて半分の時間にはなってほしい…!笑
アドバイスありがたいです😭✨実践します!!- 4月14日

はじめてのママリ🔰
病院の階段上り下りめっちゃして、助産師さんが陣痛が進む足のツボ押してくれて、
アロマの香りを感じながら足湯してくへて、
どんどん陣痛進みました🤣
-
はじめてのママリ🔰
歩いたり温めてたら順調に進んでます♡
息吐くのも褒められました(笑)
まだ分かりませんが、お陰様で前回よりは良い思い出になりそうです🥰- 4月14日
はじめてのママリ🔰
お1人目とお2人目、だいぶ違ったんですね!
全然進まないとテンション下がりますよね…😓
たしかに最後の自由時間!!
まだ余裕あるのでしばらくゆっくり見られないであろうスマホタイム楽しみます♡
ネットショッピングしたいと思います〜!!
ありがとうございました🥰🥰