※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

小学一年生の習い事や勉強方法について相談です。親が教えるのがいいでしょうか?

来年小学生になる息子がいます!
小学一年生で何か習い事させた方がいいですかね?😳
みなさん勉強ってどうしてますか?
親が教えてる感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

勉強はちょこちょこ見ながらやってますよ🙌
何かしたいことあるなら習い事させてもいいと思います☺️
お勉強させたいなら公文とか学研もいいと思いますし、運動系でもいいかもですね✨
でも、まだ学校始まったばかりなので習い事するなら2学期頃からがいいかもです🤗

さち

私が教えてましたが、お互いイライラするようになったので塾に行かせました!1年生の7月からでした😀
周りはスイミングや色々と習ってた子いますが、やりたいことがあればやらせてあげるてもいいかもですね!

ダイフク

小1になった子と来年小学生になる子がいます!(男の子)
中学校受験はこれからの子供のやる気次第で考えよう〜とかゆるく思いつつ勉強は今のところ私がみていて家庭学習でなんとかなっています🥹

あと習い事ですが、ピアノとサッカーをしています!スイミングもやっていましたが鼻風邪をひきやすく休む回数が多くてやめてしまいました💦

ママリ

皆様ありがとうございます💕😊