※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

体操教室について、イオン系列の教室はしっかりやっていて器具を使うが待ち時間が長い。全国区の教室は楽しく遊びが多いが子供たちがルールを守らない。どちらもメリット・デメリットあり、悩んでいる。

体操教室に行っている方、
どのような内容をしているのか教えていただきたいです。

現在、2箇所体験に行きました。

1箇所目 イオン系列に入っている体操教室

通いやすく、待つ並ぶなどのルールがあり、楽しむというよりちゃんとやっている印象でした。鉄棒やマットなどいろんな器具を使っていてやれるようになるといいなあと思いました。
息子も頑張ってやっていましたが、体験でやったことないことも多く、難しかったようです。人数が多いが先生は少ないので待ち時間が長い印象でした。(こんなものなのだとは思います。)

2箇所目 とある全国区の体操教室

年少〜年長さんのクラス。
とても楽しそうでした。
鉄棒等はなく、走り回ったりとにかく楽しくという感じでした。
ただ、あまり注意しない方針のようで、だらけてやる子が多く、いつも寝そべったりしない息子が寝そべったりふざけていて心配になりました。
楽しそうで子どもらしい姿を見れたのはこちら。ですが、楽しそうだけど、ルール遊びもみんな守らないしそれでもよし。こんなものなのかな?と思いました。

みなさんの体操教室はどのような体操教室ですか?
両方ともデメリットメリットがあり、迷っています。

コメント

姉妹のまま

年長の娘が体操習っています!
2歳から習えて、選手コースまであるところです😊

鉄棒、トランポリン、跳び箱を2ヶ月ごとにチェンジして行っています
マット運動はずっとあります!

未就園児の間は楽しくがメインで待つなどのルールに関してもそこまで言われません!
幼稚園児クラスからは厳しく言われていきます

  • 🔰

    🔰


    ご回答ありがとうございます!

    2ヶ月ごとにチャレンジ理想的です!
    年少に上がったので、優しすぎずルールに厳しいところがいいなあと思っておりました。

    参考にさせていただきます☺️

    • 4月13日
ママ

幼稚園の課外でやっている体操教室ですが、雰囲気は2に近いです!
体を楽しく動かすのがメインなのかなという印象ですが、これからマット運動や鉄棒や跳び箱も少しずつやっていくようです。
10〜15人くらいが半分になって同時にやるので待ち時間は少ないです😊
待ち時間が長いと飽きやすいですし、貧乏性なので待ち時間にお月謝払うのもなぁと思っちゃいます😂
でもピシッとルールを守ってやらないと怪我しますからね💦
一長一短で迷いますねー😂年少さんのうちは2で、慣れたら1に変えるのも良いかもです!

  • 🔰

    🔰

    教えてくださってありがとうございます!

    身体を楽しく動かし徐々に慣らしていくのですね☺️

    たしかに、長い待ち時間飽きますよね🥲
    できれば一つのところで長く通えたらと思っているのでもう少し検討してみます!ありがとうございました!

    • 4月13日