![とこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体幹鍛える為ではないですが、バランスボード、バランスボールは一歳くらいからやらせてました❗️そしたら割と体幹鍛えられましたよー✨
![てん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん
1歳からトランポリンやっていました。
体幹はものすごく良くなりましたよ😉
試験4回くらいならまだ可愛い方かと…うちの子、潜れますが、顔つけをしないので11回落とされましたよ🤣(12回目でやむを得ず。その後8回落ちています🤣🤣🤣)
-
とこちゃん
返信ありがとうございます!一歳からトランポリンされてるんですね✨凄いです😖
潜れるのに,顔つけしないとは何かお子さんにとって大きな違いがあるんですね💦
今までがあまりにもスムーズに行き過ぎていざ躓いてしまって😅
多分,うちのこもだいぶ時間かかると思い,焦らずにきちんと出来るようにまずは確実に練習してから(本人も追い詰められ,何で頑張ってのに出来ないの!と大号泣)と思ってるんですが
コーチたちが焦らせるというか😥 月末に必ず進級テストがあるからですね😅 困ったものです。- 4月14日
![バナナ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナ🔰
息子も体幹弱くて鍛えるためにお家ではバランスボールやってます。
トランポリンも体幹鍛えるのにはとってもいいですよ。
簡単に遊びで出来るのは手押し車やだるまさんがころんだがいいとリハビリの先生に教えてもらいました。
-
とこちゃん
返信ありがとうございます! バランスボールされてるんですね! トランプリン,考えたんですが賃貸+うちのこ身体が大きくて床が抜けるかもと断念しました😭
だるまさんころんだなどもいいんですね!一緒に遊びます!- 4月14日
とこちゃん
返信ありがとうございます! なるからですね!一歳からされてるんですね😯
4歳児〜間に合うか💦
教えてくださってありがとうございます!