※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝓡 ◡̈
産婦人科・小児科

黄疸の数値が改善せず、入院中。光線療法3回目。息子の泣き声に胸が苦しくなる。優しい言葉をください。

黄疸の数値が良くならず、一緒に入院中です。
今までに2回光線療法を行い、3回目になります。

母乳性黄疸だと言われていますが、横でモロー反射をして泣き叫ぶ息子を見て、抱き抱えてあげることもできなく、胸が苦しくなり涙が出ます。

誰か優しい言葉をください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も上の子退院1日伸び
下の子は退院1日伸びその後再入院になりました。
上の子の時は初めてのことで泣きました。
下の子の時は1度経験していたので泣かなかったのですが、
再入院になって母乳届けた時は泣きました🥲🥲🥲
不安だと思いますがしっかり治療を受ければ下がってくると思います✨
3ヶ月くらいまで黒かったですが、今は2人とも色白になりました😊
早く数値が下がりますように🍀

  • 𝓡 ◡̈

    𝓡 ◡̈


    コメントありがとうございます🙇🏽‍♀️
    はじめてのママリ🔰さんのお子様も二人共光線療法を受けられたのですね!
    初めてのことだと、心配で涙が出ちゃいますよね...
    今回の検査で病的なものではなく、母乳性黄疸だと分かったので少し安心しましたが、やはり隣で泣いているのに抱っこしてあげられないというのは辛いですね(><)
    早く数値が下がることを願います😔

    • 4月13日