
コメント

みるく
鍵盤ハーモニカ、鼓笛、英語、体操、習字、学研、マラソンなど、プログラム満載なので、色んな経験をさせたいという思いを持たれているならおすすめします。
逆に、園ではのびのび遊んでほしいという思いを持たれているのであれば、向いていません。
みるく
鍵盤ハーモニカ、鼓笛、英語、体操、習字、学研、マラソンなど、プログラム満載なので、色んな経験をさせたいという思いを持たれているならおすすめします。
逆に、園ではのびのび遊んでほしいという思いを持たれているのであれば、向いていません。
「こども園」に関する質問
4月中旬からこども園の幼稚園に満3歳で入園します! 4月生まれで保育園の2歳児クラスに混ざるのですが他の子達は皆そのままなのでそこに子供が入るので転校生みたいなかんじです😅人見知りの為ちゃんと友達できるか?1人ぼ…
服のこだわりあって今日やっと初めて着てくれました! 気が変わらなければ明日の室内ランチ(こども園併設のカフェでカーペットのお座敷)に着させようと思ってるのですが、ありですかね😭? 身長伸び丈が短くなってしまい…
こども園に預けててフルタイムで働いてる方、帰宅してすぐ制服から私服に着替えさせますか? 娘が今年度年少さんになり今日から制服で登園です! 帰宅時間が19時なんですが私服に着替えさせた方がいいですよね?ご飯の時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
n.
コメントありがとうございます!
ほんとプログラム満載ですねー😲
発達がゆっくりめな子だとついていくのがしんどいかもしれませんね💦
在園してるお子さんは皆さんプログラムについていけてるかんじでしょうか?
園によったら、周りについていけない子は転園を暗にすすめられるところもあると聞きましたので🥲💦
みるく
発達がゆっくりめな子もいましたが、担任配慮でその子のペースでやってる感じはしました。ただ、極端に遅れてる子はそもそもいなかったです。娘の学年しか分かりませんが、転園とかは聞いたことはないです🤔
n.
そうなのですね!
詳しく教えていただき本当にありがとうございます🥹