※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園での子どもの対応や連絡が不十分で困っています。このような状況は普通なのでしょうか?誰か教えてください。

そういうものなのでしょうか?

というのも保育園が始まり、2週間ほど経ちました。
私の家は7時から18時まで預かってもらっています。
お迎えは旦那に行ってもらっているのですが、
園について教室に着くと、すぐ子どもを渡されるそうです。

ただ保育園から着替えなど持ち帰るものがあるのですが、子どもたちを抱えた状態などでいつも大変と言ってきます。

また子どもたちの様子を先生から聞くことはほぼないと言ってきます。
姉の方は幼児クラスなので、連絡帳はなく全体でプリント一枚を掲示されています。
それはいいのですが、靴下がなくなっていても知らないと言われることもあり、結構放置気味なようです。

このようなものなのでしょうか?
どなたか教えてください。

コメント

メル

18時お迎えだと担任じゃないことの方が多そうですね!
それだと引き継ぎ事項のみの伝達なので、怪我してる〜とかじゃない限りお話はないかと思います。
うちもありません。(下の子は慣らし保育なので担任と話す時間があります)
汚れた着替えやその日使ったおむつなどの回収も所定の場所から自分でなので、2人連れてだと結構大変ですよね💦どうやったらスムーズに行くかいろいろ試行錯誤中です(●'w'●)

  • メル

    メル

    あ、でも、靴下無くなってるのに知らないと言われることはありません。
    一緒に探してくれますし、大体の場合渡し忘れ〜とかで先生が持っていてくれてることが多いです😅

    • 4月13日
ひろ

親が来たらすぐ子供引き渡されるのは普通だと思います。
子供も迎えに来たのに気づいてますしね😅
持ち帰るものや片付けがあるなら子供見ながらします。

子供たちの様子は迎えの時に担任の先生がいればわかりますが、そうじゃなければそう分からないですかね。
18時の迎えだとそんな感じになると思います。

靴下がなくなったのは、知らない、じゃなく、探してみます〜くらい言ってくれてもいいと思いますが💦

ママリ

園によると思いますが、これまで2人が、3つ通って、2つは園につくとまず子供を引き渡し、その後荷物回収してました!
16時以降のお迎えのときは、3つとも、ほぼ先生からの報告?みたいなものはなかったです!

年少以上は連絡帳もないので、本人から話聞くのみです!

荷物がなくなった時は流石にさがしてくれます。

deleted user

まず子供を引き渡すのが普通かなと思います。

ままり

まとめてで申し訳ないのですが
皆さんコメント
ありがとうございました😊

いろいろと勉強になりました💡