
コメント

yj
息子が生後半年、娘は生後1ヶ月半から遊びに行ってました😊
今年小学校なのでもう卒業しましたが…😂
赤ちゃん連れ多いですよー✨寝返り位の赤ちゃんも来てます。
先生たちはすごく優しくて悩み相談とか親身に聞いてくれます。
他に赤ちゃん連れて行ける場所だと、私は行った事ありませんが…
みやのもりこども園の子育て広場子どもの森…って以前回答されていた方がいたようなきがします🤔
yj
息子が生後半年、娘は生後1ヶ月半から遊びに行ってました😊
今年小学校なのでもう卒業しましたが…😂
赤ちゃん連れ多いですよー✨寝返り位の赤ちゃんも来てます。
先生たちはすごく優しくて悩み相談とか親身に聞いてくれます。
他に赤ちゃん連れて行ける場所だと、私は行った事ありませんが…
みやのもりこども園の子育て広場子どもの森…って以前回答されていた方がいたようなきがします🤔
「支援センター」に関する質問
人と話したくない、苦手で支援センター行きたくないママさんいますか… 雨の日とか 雨の日の翌日、地面が濡れて公園などいけない日どうしてますか??何してますか? そんなに話さなきゃいけない環境でもないから子供の…
【7ヶ月 人の顔をたたく】 もう少しで8ヶ月になる女の子です。 最近、支援センターなどで赤ちゃんの顔をたたくようになりました。 近づくとたたくので、常に見張っています。 赤ちゃんのことをおもちゃだと思っている…
支援センターに通っているのですが、よく来ている3〜4歳の男の子が、走りながら他のお母さんに飛び込んで行ったり、 抱きついたり、(全然その子のこと知らないお母さんです) 私にも急に背中にかぶさってきて、おんぶを…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
小学校入学おめでとうございます🥳
赤ちゃん連れ多いんですね😃
先生たちも優しそうで良かったです✨
みやのもりこども園も遊びに行けるんですね👀✨知らなかったので情報ありがとうございます😊
yj
あと支援センターと同じ建物の吉岡児童館も遊べます♡
すぎの子こども園のおひさまも小さい時行ってました✨
ベビーマッサージとかあるみたいなのでホームページ見るとブログに様子が掲載されてます😊
はじめてのママリ🔰
支援センターと同じ建物に吉岡児童館があるんですね👀知らなかったです‼︎✨
すぎの子こども園のベビーマッサージも気になるので早速調べてみます😊✨