![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園初登園で娘が服を着替えた理由が不明。娘は水遊びしておらず、他の子も着替えていたわけではない。保護者や先生にも理由は不明。月曜日に再度確認予定。
今日、幼稚園に初登園だったのですが、
2時間だけで、なぜか娘が服を着替えてました。
濡れていた様子も、汚れていた様子もありません。
娘に聞いても「おやつ食べる子は着替えてね」と言われたらしく、他に着替えてた子は3人ほど…
他の保護者に聞いても、おやつ食べるから着替えるとかいうルールもないそうです。
担任の男の先生は、全体連絡として「水遊びした子は着替えてまーす」とお迎え時に言ってましたが、
娘は水遊びしてません。
しいていえば、今日ちょっと泣いてしまって鼻水が出たらしいけど、ついてなさそうだし、上下着替える必要もないし、、
不思議でなりません。肌着や下着は着替えてません。
月曜日に聞きますが、それまで気になって、、💦
- はじめてじゃないママリ
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
気になりますね😣
着替えはどんな感じで持ち帰ってくるんですか?
水遊びしたけどちょっとしか濡れてなくて乾いた可能性もあるのかな?とは思いました🥺
うちの子は手洗いの時に少しつくだけで着替えてきたりしてました🤔
なので持ち帰ってくる時には乾いてました🥺
コメント