
コメント

ママリ
あるあるですね😂
イライラするので寝かしつけは頼みません😂
ママリ
あるあるですね😂
イライラするので寝かしつけは頼みません😂
「旦那」に関する質問
わたし上の子の産後から運転が苦手になってしまい 毎回安全を考えて大通りを通って病院行くんですが 20分かかります🥺 旦那は運転が得意で家から病院まで 狭い道の近道を通ると5分くらいで着くんですが😂 みなさん狭い道…
パートで通勤1時間……皆さんなら転職しますか? 正社員からパートになり、そこから妊娠出産して、この4月に1歳4ヶ月で保育園に預けフルパートとして復職した者です。 最初は慣れだ慣れ!と自分を鼓舞していましたが、日増…
これって睡眠退行なのでしょうか? 現在4ヶ月の子供です。 最近2日に一回くらい夜泣きをします。 今までは22時くらいに寝てから8時くらいまで寝てくれていました。 抱っこしたり、おむつ変えてみても泣くのでミルクを100…
家族・旦那人気の質問ランキング
🍆
今みんなが一緒に寝ているのですが寝かしつけも夜泣きもせず横でイビキかきながら寝られると刺したくなるくらい腹立つので、別の部屋で寝る事を提案したのですが、なぜかそれは嫌と言われ余計にイライラしてます(笑)
ママリ
ほんっと腹立ちますよね〜私はいびきかいてたら蹴り入れてますよ😇
🍆
仕事で疲れたって言えば好きな時間に寝れて夜中も起きなくていいのずるいですよね(笑)
体力で言ったら仕事にもよるかもしれませんが私的には仕事のほうが楽です🤣
ママリ
私もです〜なんか言われたりしたら
じゃあ私が同じだけ稼いでくるから
育児と家事やってみる?って言ってます😂
🍆
私も言いました🤣
そしたら「それはできない」って言われました(笑)
自分ができない事をタダでやってもらっているんだから、仕事してお金稼いできてるほうが偉いとか疲れてるって考えやめてほしいですよね😭
ママリ
こっちはどんだけ眠くても
子が起きたら起きないとなのに
普通に寝てる時点で腹立ちますよね😂
お前はこの前に寝ても私がいるからと思ってるからいいかもだけど
全部こっちにくるんですけど?って感じです、、
なので寝かしつけはさせず
洗濯、洗い物やってもらってます!
🍆
旦那から信頼されてる!って気持ちより、人任せかよ。って気持ちのほうが大きくなっちゃいます🤣
まだ、家事で補ってもらったほうがいいですよね💦