![KKK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が平日休みの日、子供の送り迎えと夜ご飯をお願いされています。次の休みにゴルフに行きたいと言われ、朝子供を送るよう求められています。自分の休みにそこまで言われるのはおかしいと感じています。
来週から私が職場復帰します。
旦那は平日休みあり
私は土日祝日休み
子供たちは保育園なのでもちろん土日祝日休み
保育園は7時半-18時半の予定です
旦那が平日休みの日は保育園は9時-16時で送り迎えと夜ご飯を作ることをお願いしています
ですが、次の平日休みの日にゴルフに行きたいから7時半に私が朝送って行ってくれと言われました
私はゴルフに行くのはいいけど、9-16時で自分で子供の送り迎えをしろと言ったのですが…
何で自分の休みの日にそこまで言われなきゃ行けないの?と…
いや、私なんか土日祝日休みで子供達もいるのに1人時間ないんですけど?
平日1人時間あるだけでもありがたいと思えよ。
と思うのは私だけでしょうか?
旦那がゴルフに行くために私が朝子供達を送っていく必要はあるのでしょうか?
- KKK(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月)
![ゆかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかちゃん
私がKKKさんの立場だったら間違いなく送って行けよと思います!
こっちは仕事なのに娯楽のために何で送って行かなきゃいけないの?って思います!
仕事前に保育園に送るとゆう行為がないだけで時間と気持ちに余裕が出るのに分かってないなと思ってしまいました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも勤務時間、休み全く同じです🤣
平日の1人時間本当に腹立ちますよね。笑
たまになら許しますが、頻度多いなら絶対いきたくないです!笑
コメント