

nn62yy
娘は本当に学校に慣れなくて😓
1年生の1学期までは、なんとか登校させてましたが、毎朝泣いて泣いて大変でした🥲
学校でも、ことあるごとに泣いていたそうで、担任の先生にもかなりの心配をされました…
娘の場合は、夏休みの学童(夏休みてフルタイムで学童)でようやく仲の良いお友達ができて、2学期からは泣かなくなりました🥹✨
可能なら1学期のうちは、わたしも時短などすればよかったです…
nn62yy
娘は本当に学校に慣れなくて😓
1年生の1学期までは、なんとか登校させてましたが、毎朝泣いて泣いて大変でした🥲
学校でも、ことあるごとに泣いていたそうで、担任の先生にもかなりの心配をされました…
娘の場合は、夏休みの学童(夏休みてフルタイムで学童)でようやく仲の良いお友達ができて、2学期からは泣かなくなりました🥹✨
可能なら1学期のうちは、わたしも時短などすればよかったです…
「保育園」に関する質問
みなさんのお子さんの保育園の慣らし保育はだいたいどれくらいですか?またどれくらいの期間でしたか?? 娘の通う保育園は昨日今日と12時帰り、来週からは随時平常保育開始です。 昨日は別れ際泣いておらず…でも今日は…
【もうすぐ1歳、お昼寝が1回になった後のお出かけ】 今月から慣らし保育始まりました。 今まで朝寝1時間、昼寝1時間半程してました。 午前中寝なかったみたいでお昼食べたらすぐ寝ました。 もうすぐ1時間半程経過します。…
5年前からクリーニングで受付のパートをしており 10時から14時までで働いています まだ下の子が保育所に通っており最低でも64時間は働かないといけないんですけど 今年の1月から上司が変わりシフトを急激に減らされて …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント