![すみっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オートロック有りマンションに住んでいる女性が、下の階の騒音トラブルについて相談。2年前から住んでおり、最近下の階から騒音に関する手紙が来たが、管理人に確認したところ問題なし。最近再びチャイムが鳴り、状況に戸惑っている。
オートロック有りマンションに住んでいます。
先程、玄関のチャイムが鳴りましたが、少し出るのが遅かったのか居なくなってしまいました。おそらく騒音について言ってきた下の階の方だと思うんですけど、用があるのに出る前に居なくならないですよね?💦また近々くると思いますか?💦
それかウーバーとかの配達で間違えたとか?💦
今のマンションに住んで2年は経ちます。
約1ヶ月前に下の階(最近越してきたらしい)の方から騒音に関してのお手紙が集合ポストに入ってました。うちだけに入れたものではない内容でしたが、明らかにうちの事を指す内容でした💦
手紙の最後にこれ以上一切要求はしないと書かれていました。なので今回来たのが謎です。そもそも下の階の方かも実際はわからないですが、手紙の件があったし疑ってます😅(モニターのないインターホンです)
ちなみにうちの真下はエントランスと管理人室です。なので管理人さんに確認もしましたが、気になったことないですよ、また何か言われたりしたら教えてくださいと言ってくださいました。
下の階の方は最初に大家さん、管理会社に連絡したが取り合ってくれなかったらしく、手紙をだしてきたみたいです。
- すみっこ(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
チャイムは誰だったかはわからないですねー💦
インターホンが鳴る少し前は子供さんたちバタバタしてたんでしょうか?
もしそうなら騒音の苦情を入れられた方の可能性はあるかもですね。
手紙、無記名じゃなく名前(部屋番号)も書いてあったんですかね?
管理人さんは夜はいなくなると思うのでもしかしたらですが響き方や気になり方が違うかもですね💦
ちなみにですが、そのお手紙の方がもし男性なら次に直接来られた時は旦那さんに対応してもらうのがいいも思います!
万が一のことがあったら怖いので。
![JAM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JAM
一階にも部屋があり、
すみっこさんのお部屋が、その苦情を言ってこられた方のお部屋と、管理人室・エントランスにまたがっているような感じでしょうか??
真下のお部屋の管理人さんが気にならないのなら、
苦情言ってきた方がちょっと神経質なのかな、という気がします…
あまり気になさらなくてもいいのかなと…
ちなみにうちもマンションで、
オートロックです。玄関のインターフォン鳴ることってあんまりないからビクッとします😅
築20年のマンションということもあり、うちもモニターないんです😭こういう時のためにもモニターつけてくれないかなぁとめっちゃ思います。
-
JAM
他の方もおっしゃるように、
管理人さんはおそらく日中しかいらっしゃらないのかな?と思いますし、
夜間のお子さんの足音などが気になられるのはあるのかもしれないですね。
うちは下の階の方が高齢のご夫婦ですが、就寝時間が早いようで、19時半ごろには寝るからから足音立てないようにしてほしいと言われて、マジかよと思いました😅
分譲マンションで、この先も住み続ける予定なのでちょっとお金かけて防音マット敷き詰めたり対策しました😭
それ以降言われなくなりましたがどうなんだろう…我慢してくれてる部分もあるのかもしれません。- 4月12日
-
すみっこ
下の階の部屋とうちは全く面してないんですよ💦
うちはエントランスと管理人室にまたがってる感じで、ほぼ管理人室です🥲
いきなり玄関のインターホンだったので本当にびっくりでした💦
モニターあればな〜と思いますよね💦
一応子供達は21時には寝ていて大人も横になっている状態です。
下の方も小さいお子さんがいるっぽいので寝るのが早くてうるさいのかな?とも思いますが、実際どの部屋から響いてるかなんてわからないでしょと思ってしまいます😓- 4月12日
-
JAM
えー、真下じゃないのなら気にしなくていいんじゃないですか!?
案外斜め下とかにも響くとは言いますけど、21時に就寝なら非常識な時間でもないですし、やっぱちょっと神経質な方なのかなと思ってしまいました。あと、自分なら管理会社に手紙出してもらえるまで話するかなと(自分で手紙投函するのとかちょっと怖い気がする…)
せっかく下が管理人室とかであんまり気をつかわなくていいお部屋なのに、ちょっと変な人が来ちゃった感じですね😥- 4月12日
すみっこ
コメントありがとうございます🙇♀️
静かではなかったです💦
なので苦情の方かな?と😢
手紙は無記名でしたが、◯月末頃に引っ越してきたと書いてあったのでどの部屋かはわかっています。確かに、管理人さんは夜はいらっしゃらないですもんね💦
いきなり玄関のチャイムが鳴ったら私だけの時は出ないようにします🥲
はじめてのママリ🔰
下のコメントも読みましたが、苦情主と騒音主、全く別の方の可能性もあるんじゃ?と思いました。
本当にすみっこさんのお宅のことなのかなぁ。
いずれにせよただの予想でしかなく静かにするに越したことはないですが😅💦
こういうのは集合住宅のリスクですし、防音マット敷くとかできる範囲のことしかできないですもんね💧
旦那さん不在時直接出ない、ほんとそこだけ気を付けて下さい!!🙏