※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

10年前に電気屋さんから譲り受けた中古の冷蔵庫を使っているが、20年以上経っているので電気代が気になる。

10年前ぐらいにお金がなかった為、知り合いの電気屋さんが中古の冷蔵庫を譲ってくれました!
普通に使えるしなぁと思いながら使っているのですが中古なのでもう20年以上になると思います😂
やっぱりこの冷蔵庫だと電気代けっこう使ってますよね?😭

コメント

mama

でも某テレビでママタレが、【この最新機器で○○円安くなります。っていうけど、本体も○十万するわけでその元とるのに何年かかるの?壊れて買い換える必要ないのにわざわざ今すぐ買い換える必要うちにはない】って言ってて、もっとも!と思いました😂

今の電気代だけでいえば確かに昔のものの方がかかりますが、その電気代のために、いくらの本体代払うんだい?って感じです😂
今こわれてすぐ買い換える必要があるなら、また中古で買うのか新品買うのかは悩みますが、そうでないなら本体代との差額で悩むほどではないと思います😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    冷蔵庫高いですよね😭
    ただうちは古いので冷凍庫も1番上だし容量ないし電気代高そうだしって感じで買い替えるかずーーーーっと悩んでます😂

    • 4月12日
  • mama

    mama

    高いですよね😂
    うちは独身時代とかに使うようなツードアの小さいの使っててこども二人になったのでどーしようか悩んだ挙げ句、セカンド冷凍庫買いました😂総合的に二台でも本体代安くすんだし、こどももツードアの冷蔵庫から色々出しやすし、冷凍庫たくさんでウハウハです笑

    色んなやり方あるので悩みますね😏

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    セカンド!!全く考えてませんでした🙄
    冷凍庫よく使うから羨ましいです😭
    型落ちの安いやつ買うか悩みどころです😭

    • 4月12日