![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が小2で家での勉強や趣味的な活動が心配。宿題はやるけど、勉強や練習をせずYouTubeや遊びに時間を費やしている。こんな状況で大丈夫か心配。
小2って家でどのくらい勉強していますか?また、勉強ぽいというか趣味的なことをしていますか?
うちの娘は家でほんと勉強とかしないんですが大丈夫でしょうか?
宿題はかろうじてちゃんとしています。
あとは朝ほんと2〜3分で終わるような通信教材を1ページして終わりです。
家ではYouTubeか妹とわけのわからない遊びをしたりでなんの身にもならないようなことばかりしています。
習い事の練習もしないし、通信教材の残りも言わないとしないし、本や図鑑とかもめちゃくちゃあるのに読まないし(読み聞かせは毎晩していますが)。ほんといらいらするんですがこんなんでいいんでしょうか?
- はじめてのママリさん(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
うちも一緒。そのくらいがちょうどいい。
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
うちも一緒。やばいと思っている。
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
勉強や身になりそうな趣味とかに没頭しているよ。
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
勉強は塾の宿題と、学校の宿題以外やってません🥹
趣味もなく同じく家ではYouTubeやゲームばかりですよ😅
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
小2の時は宿題だけでしたよ。
それさえ危うい😅
本は好きなのでよく読んでます。
図鑑も好きです。
読み聞かせはしてないです💦
習い事は練習とか必要ないやつです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
返ってきたテストなどを確認して、授業を理解している様子なら宿題だけで問題ないと思いますよ😊
理解が少ないようなら、横で一緒に宿題を見ててあげるといいかなと思います。習い事の練習も自主勉強も自らやれる子は一部だと思いますよ。
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
読書が好きなので毎日本は読んでます。
あとはスマイルゼミを1ヶ月単位で全講座やり切るくらいです。
とりあえずスマイルゼミは、翌月の先取りくらいの感じなので、授業ではじめて見る!みたいなのは無いです。
常に予習して学校の授業を受ける流れ、って感じです。
あとは、一年の3学期に、2年生で習う160個分の漢字をチェックしてました。
これは、本人が漢字好きだからです😅
あとは折り紙を結構な頻度でやってます。
読み聞かせは年中頃からしてなくて、わからない言葉は年長ころまでは教えてましたが、小1からは在宅時の場合辞書を引くように伝えてるので、それで自分で調べてます。
最初はイライラしてた辞書も、知らない言葉は辞書引いてチェックするようになり、結構おすすめです☺️
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
チャレンジタッチとそろばんの宿題とポケモンワークくらいです😂宿題全然でないので勉強していません💦そろばんのおかげで私より二桁掛け算の暗算や3桁足し算は早いくらいです。
本は全く読まないので(読んでも週3)もっと本読ませなくてはと思います!
コメント