※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人が家事を手伝ってくれるのはありがたいが、キッチンは私のテリトリー。伝えても片付け続けてイライラし、きつく言ったら逆ギレ。どう伝えたらいいでしょうか?

適応障害で休職中の主人は、休んでいるのを悪いと思っているのか…家にいるときは家のことをしてくれます。してくれるのはありがたいですが…
食洗機にいれる際に皿を割るし、お弁当ようにとっておいてるおかずを冷凍するし…正直キッチンは私のテリトリーなので触れてほしくありません。
なので、置いといてほしいことを伝えても片付けし続けるので…私もイラッとして少しきつめに言ってしまいました。すると逆ギレされました。家にいるからしてくれるのはありがたいですが…
こういうとき、なんて言えば主人に角が立つことなく断れたのでしょうか?

コメント

mama

身体と心が疲れた時は休むのが1番‼︎休むことは悪いことじゃないよ。今は無理をせず身体をゆっくり休めることを優先してほしいっと伝えてみてはどうでしょう😊
良かれと思ってしてくれてるとわかりつつ、自分の段取りなどもあるので難しいですね💦