※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園のお便りの表現について相談です。

幼稚園からのお便り、表現に引っかかってしまいます。
以下原文です。

PTA総会のお知らせ
なお、年少組保護者のみなさまは、お子様の保育室をのぞいたり、立ち止まったりしないで、すみやかに会場にお入りください。(泣いたりする子が出ると保育になりませんのでご協力ください。)

参観会のお知らせ
年少組保護者のみなさまは、終了時間が来ましたら、サッ!とお帰りになってください。お子さんに声をかけたり、べたべた寄り添ったりすると離れがたくなって気持ちの切り替えが出来ず泣く子が出ます。
保育中、小さいお子様をお連れの場合は、園児の邪魔にならないよう監督してください。

↑このように書いてありました。
泣く子が出ると保育にならない、べたべた、園児の邪魔
など、表現に引っかかってしまいます。
言いたいことはもちろん分かりますし、過去に色々あったんだろうなというのも察しますが…
みなさんの幼稚園、保育園のおたよりってこんな感じですか?😂
私が気にしすぎですかね…。

コメント

ままり

確かに、言いたいことは分かるけど言葉選びがよくないですね😭
私も少し気になります😭

  • ままり

    ままり

    ですよね🥲
    入園前はおいでおいで〜✨みたいな感じだったのに
    入園したら強めで戸惑ってます🤣🤣
    共感ありがとうございます💖

    • 4月12日
りー

保育士してますが、確かに表現としては、ん?ですね💦
でもこれぐらい、はっきり書かないと分からない保護者の方がいるということかなーとも思いました😅💦
今まで何度も伝えてきたけど、伝わらなかったとか🥲

〜はご遠慮ください
ご理解くださいとかは意外と伝わらないんですよね。。。

  • ままり

    ままり

    きっと「そんなことするわけないじゃん」って自分が思ってるからこそ
    そんな言い方しなくても分かってるわ!って思ってしまうのかもしれません😫
    保育士さんいつもありがとうございます🙇💖

    • 4月12日
はじめてのママリ

過去に色々あったんでしょうね😂
これが迷惑なんですという圧が感じられて面白いなと思ってしまいました🤣

うちの園は→保育の進行を妨げる事のないようお願いします。って書かれてますね。

最近は運動会練習とか園外保育も見学禁止なのに行ったりする保護者も結構いるみたいで、ルールを守れない保護者にはっきり伝えたいのかな💦

  • ままり

    ままり

    圧感じますよね🤣
    それくらいの表現じゃ伝わらなかった過去があるのかもしれませんね🥲
    下の子連れて行く予定だったので
    下の子=邪魔って思われるのかなって悲しくなりました💦
    ありがとうございます💖

    • 4月12日
3-613&7-113

ところどころ、「ん?」という部分もあります。が、ここまではっきり・きつめに言わないといけないような出来事が過去にあったんだろうな…と推察も出来る内容でした。

  • ままり

    ままり

    そうですね🥲
    にしても文面だと余計キツく感じるのでモヤモヤしてしまいました💦
    ありがとうございます💖

    • 4月12日
咲や

ここまで書かないと分からない保護者が多いんでしょうね😅
保育中ですので、お静かにお願いします
とかは過去にありましたが、それではダメだったんだろうなと思います😅

小学校だと、教材費などの引き落とし時に引き落とし出来なかったら学校までお金をご持参いただくことになりますという脅し文句が月2回は来ます🤣

  • ままり

    ままり

    田舎で、周りに他の園がないマンモス幼稚園なので
    いろんなタイプの保護者がいるのかもしれませんね…。
    ちゃんと面接もある園なのですが😫💦
    月2回の脅し文句笑いました🤣🤣
    ありがとうございます💖

    • 4月12日
ママリ

確かにその表現じゃなくても…とは思いました💦
でも、幼稚園で働いてましたが、ほんとハッキリ書いて、ハッキリ言っても通じない人多いので、そうなったんだろうなーとは思います😖
ちょっとそういう保護者が多い幼稚園なのかな?と思いました😱

  • ままり

    ままり

    幼稚園で働いていらしたんですね!
    面接もある幼稚園なんですが、田舎にポツンとあるマンモス幼稚園なので、いろんな人がいるのでしょうね😇
    ありがとうございます💖

    • 4月12日
ままり

おぉ😳💦
とは思いますが、色々あったんだろうなー、先生も大変だなー😅、って思います💦

うち子が通ってた園、園外保育の日(保護者参加の行事ではない)に勝手に付いてきて我が子の写真を撮りまくった保護者がいたらしくて、次の園外保育の時には『参観ではないので保護者は来ないでください』ってハッキリ書かれてました😅
ママリでも『(親子遠足じゃないけど)遠足の目的地に行って子供の遠足の様子を見ようと思いますが大丈夫ですかね?』みたいな質問見かけたりしますし、ちょっとモラルに欠ける方は控えめな表現をしても伝わらないんだと思います💦(親子遠足じゃない時点で保護者が来る選択肢はナイはずなのに💦)

  • ままり

    ままり

    うわぁ💦それは凄いですね😂
    たしかにそんなことがあったら強く言わざるを得ないかもしれません。
    それにしても1番引っかかったのはやはり、小さい子どもが園児の邪魔、発言ですね😫
    一教育者として、邪魔って言葉を選ばなくてもいいのでは。と思っちゃいました😭
    経験談もありがとうございました🙇💖

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

ベタベタって表現にはびっくりですが、
言葉を選んでお手紙で周知しても全く意に介さない保護者が居たんだと、思います😭

  • ままり

    ままり

    ですよね💦
    お便りでそんな表現する!?と思っちゃいました💦
    ありがとうございます😊

    • 4月12日