![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の男の子の発達について相談です。寝返りで移動し、笑顔も多いが、調べて不安。同じ経験の方いますか?
8ヶ月前半の男の子ママです!
発達のことでお聞きしたいです。
現在
◎寝返りでコロコロよく移動していて、
ずり這いなし、横移動はできます。
◎人見知りもなく、1人遊び
後追いがなく、1人にされても平気です。
場所見知りはして、違う場所だと泣くことがあります。
◎眠たくなったら、1人で眠りにつけて、
気づいたら 眠っています。
◎めちゃくちゃよく笑い、1人でもよく
キャッ!キャッ!楽しそうに笑っています。
目はしっかり合って、
離乳食も何でもよく食べます。
手がかからなくて、
育てやすい赤ちゃんです。
ですが、いろいろ
調べてたら心配になっています。
まだ心配してもしょうがないのですが、
同じだよ!ていう方がいれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの長男もそんな感じてしたよ😊
うちの子達は夜泣きもなかったです✨
めっちゃ育てやすかったです。
長男は言葉が遅いとかはありましたが、特に問題なく育ってます。7歳になってちょっぴり反抗期なのか今は大変ですけど😅
次男は更に育てやすいです🙆ちょっぴり繊細ですが特に問題なく育ってます。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
後追いとかもありませんでしたか?
1人でも平気で😭
手がかからなくて助かりますが、
心配で💦
退会ユーザー
後追いも殆どなかったです。
一人でもニコニコ遊んでました😅今は「1人じゃ遊べない!一緒に〇〇しよう!!」と弟を誘ってますが。
久しぶりに会う義兄夫婦に抱っこされて私達が側を離れて見えなくなっても泣かなかったです😅
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですね。
ママパパ意外を見ると
誰だろ?みたいな顔はしてますが、
抱っこされたり、2人になっても
全然泣かないので💦
性格なんですかね💦
退会ユーザー
性格もあると思います。
我が家の長男はパパママ以外でも常にニコニコでした😅
はじめてのママリ
うちも誰?て顔しますが、
すぐにニコニコです😅
子どもたちそれぞれですね。
少し安心しました😌