※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

保育園の先生方の凄さと感謝の気持ちについて相談があります。

保育園に通い始めて本当に先生方って凄いなーと思いました😭🙏
何かきっかけがあったわけじゃないですが、朝からあの人数の子供達と夕方くらいまで遊んでくれたり連絡帳書いてくれたり本当に感謝しかないです…!私は1人だけでもへとへとなのに笑

それに加えて超めんどくさい親もいるのにその対応をしっかりしていてストレス溜まりそうだなとも思います😔💦

預けられる環境が当たり前じゃないし保育士の免許があったとしても全部一人一人に完璧にできるわけではないし。

いつもありがとうございますの言葉しか出てこないです😭✨

コメント

オニちゃん

保育も大変なことありますが、子育ての方が大変です😭
自分が親になり、保護者の方の大変さに気づかされました!

毎日お疲れ様です🥺✨

そんな風に思ってくださっている方がいるってだけで頑張れます🥺

🍅🧀🥦メチャクチャ好き

保育士6年目の者です(非常勤ですが)

私にとって、育児より保育の方が大変かなと思います

保育は、勤務時間が終われば、終わりますが…

育児には終わりがなく、エンドレスですから

育児の方が大変に思います

保育は、仕事として割り切れますからね
私情を挟む事は余り無いですし…

ひとみ💙🩵

わかります!!
保育士さんには頭上がらないです😢
朝から息子が機嫌悪く泣いてる時も優しく接してくれて私に、行ってらっしゃいって言ってくれて😭😭
前に仕事が忙しすぎて毎日延長保育お願いしてた時も、お仕事お疲れ様ですって連絡帳に書いてあった時は泣きました😭