※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先生の呼び方について相談です。自分は苗字先生と呼ぶのが堅苦しいと感じています。他の方はどうですか?

皆さんの園の先生のことなんて呼んでますか?

私の頃は下の名前で○○先生と呼んでた(他の子達や親達もみんなそうでした)んですが、私のところだけでしょうか?

何気なく呼んでましたが、やっぱり名前呼びで慣れてしまっていたので○○(苗字)先生だとなんか堅苦しい気がして......😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

下の名前で○○先生です!
親しみやすくていいですよね✨

私が子供の時は、苗字➕先生でした😂

園によってさまざまなんですかね🤔

ひーちゃん👵🏻

自分の頃は覚えてないですが今通ってる園は苗字先生って呼んでますね。
でも園長先生は名前先生です☺️

はじめてのママリ🔰

うちの子は幼稚園入る前は保育園にも通ってましたが、
保育園は下の名前➕先生
幼稚園は苗字➕先生 です!

はっぴー

子供の保育園は苗字ですね!
自分の園は名前です!!

はじめてのママリ🔰

苗字+先生です😊
あまり気にしてなかったです😅

みい

苗字+先生ですが、呼びにくい苗字もあるので、短縮してニックネームっぽくなってたりもして、堅苦しさはないです☺

はち

私の卒園した園に子供も通っているので、変わらず
名前+先生です😊