
仕事がつらくて精神的にきついです。休みやすいけど常に評価される状況でメンタル不調になります。
仕事難民です!同じ方いますか?🙁
今の仕事は常にやめたいと思っちゃってます…
体力的に大変で、何しても上からあーじゃないこーじゃないいわれて、人間関係もネチネチしてます。
でも休みやすいし、こどもの体調不良で電話来たときなどは即帰らせてくれたりとメリットもあります😔
でも常に上を目指せ、常に評価される、チクチクいわれるで精神的にきつくなって月1くらいメンタル不調で休んでます😱
- ままりん(5歳6ヶ月)
コメント

ショコラ
仕事難民ではないですが、私は正社員で今の会社が好きで働いています。(2度目の育休から復帰しました)
10年先、20年先も続けたい(続けられる)とか未来の自分のキャパ、体力面で考えるのはどうですかね?
有休もあるし、看護休暇もあるし、もちろん子供の体調不良でお迎え電話来たらすぐに帰れるし、フレックスも使えるのは概ねどの企業もあると思いますよ!
人間関係と体力仕事は無理です…
上を目指せとか圧力系はしんどいですね…

はじめてのママリ🔰
まさに仕事難民です🫠
元々働いてた医療事務のパートが人が足りてるからと急に勤務時間2時半〜5時の週2か3日に変更されて、お金が無いのでもうひとつ掛け持ちでバイト始めましたが、私には合わなくて辞める予定です…
既に医療事務の方で2日は確定で出勤してるので、掛け持ちの方のパートの週2か3日4時間からOKと、勤務先か自宅から近いっていう条件の仕事が見つからなくて、凄い困った状態です。笑
医療事務の方を辞めて新しい仕事探すのもありなんですけど、人もいいし、休みも取りやすいし、時給も良い方なので辞めるのも勿体なくて😭
-
ままりん
コメントありがとうございます✨
それはとても難民ですね😭
シフト削られたりしちゃうと安定したお給与にならないし困りますよね🥲- 4月12日
ままりん
コメントありがとうございます!
未来を見ないとですよね。
安心して長く働けるところ見つかればとても気持ちも落ち着きそうです🥲
圧力がこんなにある職場は始めてで……数ヶ月に1回面談があり、1.2.3で評価され点数まで出されます🫠