![おむれつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園から小学生になったら、好みは変わるか悩んでいます。不要なキャラクターグッズを売りたいが、将来の好みがわからず迷っています。他の方はどうでしたか?
幼稚園から小学生になったら、キャラクターの好みなど変わりますか?
年中の娘がマイメロやプリンセスなど好きです。無駄に多めに買ってしまった文具や水筒やカバンやリュックなどのグッズが沢山あって、不要なものも沢山あります。
不要なものは売ろうかなと考えてるんですが、小学校に入っても同じものが好きだったら、、と考えて😂💦
あと二年もあるから、変わりますよね?💦
持ってても仕方ないので断捨離したいんです😂‼️
姪っ子も小学校入って、好みがガラッと変わってたので、、、。
みなさんとこはどうでしたか??
- おむれつ(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
かわります‼️
基本ピンクなものはすきですが、柄とかがキャラクターではなく
キャラクター書かれてないものを好んだりします😱😱
でもずーと変わらず好きでいる子も聞くのでなんともですよね笑
わたしもすぐ断捨離したくなります笑😝
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
変わります
かわいい系が好きでしたが学校はいったら、かわりました
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2年生ですがそこまで大きくガラッとは変わってないです今のところ😌
ただ、プリンセスはもう小学生になる頃にはほぼ卒業しましたね😌
すみっコぐらしとサンリオは幼稚園の頃(年中長あたり?)から今も引き続き好きですが、小学生になってからは新たにちいかわやおぱんちゅうさぎが仲間入りしたくらいです☺️
(それ以外でも可愛いものは基本好きみたいです)
コメント