※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの回数を減らす際には1回量を増やしてトータルを調整しましたか?夜間泣かなくてもミルクをあげているが、保健師に無理に起こさないでと言われました。現在の量が160で吐き戻しが多く、1回の量を増やすのが難しい状況です。

完ミの方教えてください🙇‍♀️

ミルクの回数を減らす際には1回量を増やして1日のトータルを調整しましたか?

トータルを稼ごうと思い夜間泣かなくてもミルクをあげているのですが、保健師さんに良い睡眠をとるためにも無理に起こさないでと言われました。
現在MAXで飲めている量が160で吐き戻しも多く、なかなか1回の量を増やすのも難しくどうしたらいいものかと悩んでいます💦

コメント

とも🍀

いまは、いくつを何回飲んでるのでしょうか?
体重や排泄が順調であれば、無理に量を増やさなくもいいと思います!
娘が2ヶ月の頃は、
140〜120×6で、夜中は起こさなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今は150〜160を6回でトータル900〜950ぐらいを飲んでいます!
    1回量変えず回数を5回に減らしてみて体重や排泄が順調であればそれで大丈夫そうですかね🥺

    • 4月12日
  • とも🍀

    とも🍀

    それでいいと思います!
    今は回数多くても、必然的に減ってくるので、焦って減らさなくても大丈夫ですよ😊

    • 4月12日
りまま

うちは夜間睡眠が伸び、回数が6→5回になることが増えてトータルが少なくなるので一回量を増やしました!
140→160にしてトータル800
2ヶ月の時飲んでました!
体重が減ったりして無ければ現状維持で大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり回数減る場合は1回量増やして、トータル量調整って感じですよね💦
    今までの量で回数減らして、様子見してみようと思います🥺

    • 4月12日
  • りまま

    りまま

    140の5回だとさすがに少ないよなーと思って160にしたら全然飲めたので160の5回に変えました!
    今160で吐き戻しもあるようなので量は160のまま変えずに回数も無理に起こさなくても自然と回数減ってくると思うので様子見ながら調整でいいと思います✨️

    • 4月13日
り

たくさん飲めていて凄いです!
うちは3ヶ月半〜完ミにしているのですが、一回量が飲めないず(120-160、平均140くらい)4:00前後に起きるので夜間授乳は1回、8:00-21:00で5回の計6回は授乳をしています。間隔をあけたいのですが、トータル830-850を今は目標にしているのでそうしたら日中は3時間置きにどうしてもなってしまいます🥹なにも参考にならなくて申し訳ないですが、1日のトータル量を確保できる回数が必要かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下にお返事してしまいました💦

    • 4月13日
  • り

    飲みムラありますよね🥹
    うちも100飲めない時あります笑

    いや、新生児かよって😂
    因みに6.5キロの、ムチムチガールです

    元気そうで尿便でていれば、そろそろ満腹感もわかるかもなので、様子見でいいかもですね♡

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!

うちも回数は6回で同じです☺️
そして、基本150〜160飲めるのですが、最近飲みムラが出てきて130とかしか飲まないときもあります😭
日中少なめを3時間間隔にしてみたときもありますが、3時間だとお腹が減らないみたいであまり飲んでくれない&遊び飲みがひどくて元に戻しました🥲
回数減らして必要な🍼が足りてないとなると、やはり回数でかせがなきゃですよね!
正直1日のトータル量も今あげている量が適量なのか分かりませんが…🥹