※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てでイライラしてしまう時の対処法が分からず困っています。周囲に相談できる人がおらず、保育園入所まで我慢しています。

2歳と10ヶ月の子を育てています。
子供が何しても泣き止まない、ご飯を食べない、寝れないとき(特に10ヶ月の子)イライラして自分の頭を殴ってしまいます。してはいけないと分かっているのですが…
イライラした時の対処法が他に分かりません。

旦那にも実家にもこんなことは相談できず、、
旦那は育児に協力的ですが、忙しく朝夜いない時が多いです。
実家・義実家は県外で全員仕事をしているため、頼れずです。
後1ヶ月もすれば保育園に入るので我慢しなきゃと思ってますが、疲れました。
地元でもない為、周囲に友達はおらず話せる相手もいません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もイライラした時自分の頭を思いっきり殴ってしまいます💦

精神科1度受診しましたがマニュアル通りの受け答え、軽い安定剤とアンガーマネジメントを意識して。と言われ終わり、その病院はしっくり来なかったので行ってません。

受診して他人に話したからかその時からはマシになりましたが、まだ酷い時はたまにあります。
他にもpmsのせいか猛烈に死にたくなる、生きるのが嫌になる時もあり、またどこか受診しないとなぁと思いつつまだ行けてません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    同じような方がいらして少し安心しました。
    私もpmsのせいなのだろうと言い聞かせながらなんとかやっています…
    どうにかしたいけど、周囲に知られるし受診するのも怖い、死ぬのも怖い、、今を乗り切るしかないですよね🥲お互い頑張りましょう

    • 4月12日