![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お勉強系の保育園かのびのび系の保育園で変わりますよ!
幼稚園も同じです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘が4月から年長になりましたが
うちの園は年長から
ひらがな帳をやるみたいです🤔
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
年中です!年少の頃はそういうのはなかったので、家で教えて読めるようになりました👀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園は保育をすることを目的とした、保育課が運営する福祉機関、幼稚園は法人が運営をする教育機関なので、幼稚園のほうがお勉強しっかり見てくれますよ。
私立保育園などでお勉強を掲げてるところは見てくれると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
園によります!
うちの子の幼稚園は遊び重視でお勉強ほぼしないですが近くにある保育園はしっかりお勉強、英語やリトミックなどあります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
園によりますよ☺️
前通ってた保育園は勉強ありましたが、今通ってる幼稚園は年長になっても勉強は全くない園です🙆♀️
その代わり外遊びや運動・スポーツをしっかり見てもらえます💪
コメント