※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育1周目で熱でお休み。明日も休む。土日挟んで月曜復帰。辞めるか悩む。熱出し星人の親お疲れ様。

慣らし保育1周目しか行けず、今週は月曜からずっと熱でお休み。明日もきっと下がらないからお休み。土日挟んだら月曜から仕事復帰。完全詰んでる。仕事辞めろってことだなこれ。まじで熱出し星人(言い方)の親御さんたちお疲れ様デス!!!!

コメント

ママリ

復帰して3日で発熱し
下がったと思って行かせたら
熱がありますと電話がかかってきて早退。
次の日休んで何もないから行かせたら
また電話で熱。
もういい加減にしてくれって
これが二週間くらい
続きました。
本当に職場に申し訳なかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です。。マジで自分がもう1人欲しいですよね。

    • 4月11日
ママリ

私も同じ感じで火曜日からおやすみしてます。
明日も熱下がらなそうでおやすみさせます。

子供の体調の心配もありますが、慣らし保育進んでないのにどうしよう。と仕事のこと考えちゃうしほんと辛いです。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本気でママリさんの気持ちが世界で1番わかるの私だと思います🖐🏻!!!!
    仕事復帰数日前で、慣らし保育もできてませんが、
    すでに仕事辞めたら入れる幼稚園すら探し始めてます😇
    もう働くの無理です🤍

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ


    上司にもしょっぱなからこんなんで、こいついらないなーとか内心思われているんだろうなぁとか思ったり。

    働くことで子供にも職場にも迷惑かけて仕事復帰なんてしないほうがよかったのかなとか。
    かなりネガティブになってます。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前回復帰した際も同じような感じで、当時はコロナが大流行で怖がられてた時期で、𝟷日熱出したら4日仕事にくるな!って感じだったので休んでばっかりで
    パワハラバ◯アに「だからお母さんはいらないんだよ」って裏で言われてました😇

    働く意味、、、ってなりますよね。
    会社には変わりはいるけど、この子のママは自分しかいないわけで。

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ


    わかります。

    肩身狭いですよねー。
    私も独身正社員で働いている時、パートさんがよく休んでその穴埋めに残業したり連勤したりしていて黒い感情持っていた時期があるのでそっちの気持ちもわかるだけに余計につらいです。


    家庭でも仕事でも保育園でも謝ってばかりです😭

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    謝るプロになれそうですよね。
    ストレスの悪循環ですよね‥
    今日も通院してきました‥

    • 4月12日
ママリ

昨年入園した娘ですが登園日の半分近く休みましたよ😭
入園したらすぐにでもパートしたかったですができる状況じゃなくてずっと看病で引きこもりの日々でした💦
4月と5月は1週間も登園できなかったです、、。
そして今年年中さんでもうだいぶ強くなったよね!働こうかなと求人見てたところで春休み明け3日登園したら熱出しましたー😳💦
まだまだ働けなさそうです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子の時も、1週間仕事これた週ないんじゃない😮‍💨?とパワハラバ◯アに言われてました😇

    仕事バリバリしてるお母さん方見ると、お子さんが強いか、環境が整ってらっしゃるのねぇ~と思ってます😂

    • 4月11日