※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

息子の発達相談で先生に文章を送り、入学後も直接対面がない。連絡袋に書くことはありか、どう書けばいいか相談したい。

12月に6歳の息子の発達相談を役所でしました。
息子の状況について詳しく文章にして送るから小学校入学したら先生に目を通してもらうように言われました。
それから2週間ほどで文章にしたものは届いてこの4月入学したのですが先生と直接対面するような場面はなく読んでもらう機会がありません…
家庭訪問も仕事で都合がつかず断りました…
なので連絡袋に入れて連絡帳に目を通してもらえるように書いてもいいと思いますか?
その場合なんて書いたらいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おそらくアポイント取って見せに行った方がいいと思います。
うちも就学前ギリギリに発達検査して、相談員さんと話したら、できれば学校に連絡して結果の紙持って話してきた方がいいと思うと言われました。
もしかしたらクラス分けとかも配慮があるかもしれないからと。
実際にお話しに行きましたが、参考程度にお渡しした上で特に支援級とかまでは考えていないこともお伝えしました。
先生は別にこれがあるからどうこうではない、先入観を持たずに学校とワンチームでいきましょうって言われただけでした。

  • みさ

    みさ

    直接行った方がいいんですね!
    うちも発達の診断は特についてなくて支援級とかも必要ないと思ってます。
    電話でアポイント取りましたか?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入学前だったので電話連絡しました!
    ちょっと見といてください!だとサラッと見たつもりの可能性もありますし、家庭訪問もお断りしてしまったのなら子どもの特性とかも伝えづらいですし。

    • 4月11日
  • みさ

    みさ

    そうなんですね。入学前に伝えておいたら良かったです…
    入学してクラス分けも発表されてしまいました…
    そうですよね。子供のことについてはちゃんとわかってもらう必要がありますね!

    • 4月11日
チックタック

連絡帳に挟んで連絡帳に
子どもの発達について
親として悩んでいるところ
子供の苦手なことや性格
こうして貰えるとありがたいです
という内容を書いてランドセルに入れます

もう、小学校に入学してしまってるので
連絡帳でのやり取りでいいと思います

  • みさ

    みさ

    連絡帳で大丈夫そうですかね!
    ありがとうございます😊

    • 4月11日