※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママり
お仕事

マックで働くママさんの体験談を知りたいです。週何日出勤?急な体調不良時の対応は?

子供が幼稚園(保育所)に通っている方でマックで
アルバイトやパートをしている方の実際のお話を
聞きたいです。週に何日、何回くらいはいってますか?
子供の急な体調不良の時もカバーできます。と
求人にかいてあるのですが実際はどうでしょうか?

コメント

naami

長女が保育園に通っていて
次女の妊娠前に働いていました。
9〜14時、週3〜4日です。
当日欠勤でも連絡すれば
分かりましたーと言われて休めますが、
店長(既婚男性子なし)は
あからさまに困ったような、
渋〜い言い方をされました😅
仕事自体はマニュアルがあって
長い時間かけて指導されるので
大変だけどやりがいはあります。
週1しか入れない人は
なかなか覚えられなくてミス連発で
普通に怒鳴られて1ヶ月で辞めました🥹
県内でも繁忙店で忙しすぎるからか
スタッフ同士はピリピリしていて
女性が多いから人間関係は悪かったです💦
(優しい人、仲良しの人も勿論います)

ユウ

現役でマネージャーやってます。
正直店舗にもよりますかね…うちはまず自分で探す→周囲がフォローなので、お互い様という思いはあるものの休まれたら大変なのは大変です😅
そしてうちの社員は店長のみなので、「代わりを探すのは社員こ仕事」なんて言ってたら社員死んじゃいます😅

大体主婦マネージャーたちはある程度クルーの状況を把握してるので、欠員が出たら各地に連絡して補充してます😊でもかなり大変なので、やっぱりできる限り自分でフォローできる人と完全に丸投げして休んじゃう人とでは対応がかわっちゃいます💧よく休む上に感謝の気持ちも探す気もない主婦さんはフルタイム希望ですが、穴埋めが大変すぎてカットされがちです😮‍💨まあ他にも原因はありますが、カットの理由の1つであるのは確かです😮‍💨

私は掛け持ちなのでフルでは入ってないですが、それでも週6(祝日あればそこは休み)の5時間前後です😊

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ご回答ありがとうございます。
    今、別な仕事をしているのですが転職しなきゃいけなくなってしまいマックがきになっていました。
    今月中は今の仕事を続ける事になるのですが、面接を受けるのは今の方が良いですかね?
    それとも落ち着つくゴールデンウィーク明けのほうがよいですかね?

    • 4月12日
  • ユウ

    ユウ

    もう中旬に入りますし、空白期間を減らしたいなら今から動いてもいいのではと思いますよ😊

    • 4月12日
ままり

お店によります。現マネージャーですが、私の店は代わりを探すのはお店の仕事なので、社員+私たちアルバイトマネージャーが探します。

なので電話1本で休んでもOKです。
私は保育園の時も今も9-17です。週2休みにしてます。

休まれると正直仕事量増えて死ぬほど忙しく大変ですけど、お互い様です。私も休みますし。ただ当然のように休んでも昨日はすみませんでしたって気持ちがない人はイラッとします。