※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Omi🐻
ココロ・悩み

苦手な親がいる場面での対応について相談です。親は無愛想で、他の人とは普通に接しているが、自分にだけ冷たい。今後の付き合いが続くと思うと気が滅入る。どうしたらいいでしょうか?

園や学校などで苦手な親がいる時の対応

話しかけてくるなオーラ全開で、挨拶もなし
でも私以外とは普通に話したり笑ったりしています。

私としては、その人の機嫌をとってどうこうしたいという気持ちは一切ないんですが、今後も学校行事などで顔をあわせたり付き合いが長く続くと思うと、気が滅入ります。
ほんと、「私あなたに何かしましたか?」って聞きたくなるくらい無愛想なんです…笑
 
皆さんが私の立場ならどうしますか?

コメント

ナツ花

どうもしません😊

保護者同士であっても、その人とだけしか得られない情報ってそんなにないとおもうので(*•᎑•*)

普通に学校とかで会えば会釈くらいはしますが、あとは何もしないです😊

  • Omi🐻

    Omi🐻

    こっちが挨拶しても素通りしていくような人なんですが、それでも挨拶しますか?

    • 4月11日
  • ナツ花

    ナツ花

    します😊
    誰かにはして、だれかにはしないっていうのが面倒なので(笑)

    • 4月11日