![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘が些細なことでヒステリックになり、将来のことを心配している。将来が不安になる。
4歳の娘にすごくイライラします。
話を聞かずに すぐにぎゃーとなります。
泣くほど騒ぐほどでもないことで、こうなります。
たとえばポテトチップスをあげて塩辛くて、塩辛いけど大丈夫?と声かけたら、ぎゃーと泣いたり。
大したことないことでヒステリックになります。
あとまだ先のことを気にして、嫌だとか言います。
最近私が出産したんですが、将来私もママになるの?嫌だーとか。習い事で水泳楽しそうだねって話したら、やりたくないとか。小学校に上がったら勉強したくないとか。何年か先のことを今から言い出してきます。
なんだか将来が不安になります。
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
弟か妹ができたから赤ちゃんがえりしてるのではないでしょうか🤔文面だけしか見てないので違うかもしれませんが子供でいたいってことなのかなって。私のことをもっと見てよって気持ちがするような…
![とんとん🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん🐣
最近ご出産されたということで、娘さん的にパニック&自暴自棄になっているのではないでしょうか??
言っていること全てが本心ではなくて、頭の中ぐちゃぐちゃ〜みたいな感じなのかな?と思いました。
個人的な見解ですが、一人目にとって二人目が生まれると言うのは、「世界一大好きな人(ママ)に浮気され、しかも急にその浮気相手と同居する」みたいなもんだと思っているんです。
「お姉ちゃんだからね」などと言われて本当は浮気が嫌なのに言えなかったり…
甘えたいのに甘えられなくて天邪鬼になったり…
今はそういう時期なんだな…とひたすらに受け止めて、「そっか〜いやだったか〜」と言いつつ、「あなたのことも大好きよ」ってたくさん伝えてあげてください😌
それがいちばんの近道だと思います🌱
絵本の「ちょっとだけ」娘さんと一緒に読んでみてください🌸
コメント