※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子を育てていますみなさんいつ頃からストローの練習をし始めましたか?

生後4ヶ月の男の子を育てています

みなさんいつ頃からストローの練習をし始めましたか?

回答よろしくお願いします!

コメント

はる

紙パックでお茶を飲ませる予定の夏の旅行前なので7月くらいからです。

それまではスプーンやコップを練習してました。

はじめてのママリ🔰

生後5ヶ月で離乳食開始とともにコップ飲み始めて、7ヶ月くらいからストロー始めました!

1週間くらいで吸えるようになりましたが、吸った分ぴゅー!と水鉄砲みたいに吹き出してました😂

上手にごくごく吸った分飲めるようになったのは最近です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ最初はコップからの方が良いのでしょうか?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は保育士の友人から「保育園ではストローなんて使ってくれないしコップ飲みだから、コップから練習した方がいいよ!」って言われたのでそうしました。

    現時点でコップもストローも両方できるようになってて、食事中や外出先で水分補給に困らないのでやってよかったなって思います。
    お味噌汁やスープも器からしっかりごくごく飲めますしね

    • 4月11日
ママリ

上の子達は6ヶ月からストロー飲みを始めました(^^)
コップ飲みも7ヶ月頃始めたと思います😊
掃除が面倒でお風呂で練習してました(笑)