※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝過ぎている場合、起こす必要はありません。散歩は必要ですが、外出が面倒でもできる限り行くと良いです。

生後10ヶ月の赤ちゃんなのですが
朝寝2時間、昼寝3時間くらいする時があります。
寝過ぎでしょうか?
その場合起こした方がいいですか?
散歩とかは自分が外に出るの面倒なのもありあまり行けてないです😓

コメント

ままり

夜寝るならいいと思います!
親孝行ちゃんですね❤︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は21時くらいに寝てくれます!
    優しいお言葉ありがとうございます😊

    • 4月12日
まー

全然いいと思います。うちも1歳すぎてますが同じくらい寝ることあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました😊
    ありがとうございます!

    • 4月12日
はじめてのママリ

うちもほっとくとそれくらい寝ます!夜寝るのが遅くなりそうなので昼寝は1時間半くらいで起こしてます😚

ママリ

うちもそんな感じです!
夜も20時までには爆睡です😴
離乳食の時間がズレそうなら起こします!

はじめてのママリ🔰

同じです!笑笑
昼寝が後倒しになって17時過ぎちゃう時は起こしてます!

ママリ

うちの子も、外出しない日はそのくらい寝てますよー!

ソースまよよ

寝る子は育つですね👍🤗
マイペースで良いと思います🙆‍♀️
何かお困りの事はありますか?